<8月7日>
・ テラステラ
札幌競馬場5R 2歳新馬戦 芝1,200m 単勝1番人気 吉田隼人騎手
→結果は3着/8頭中
単勝オッズを見ていたらさすがに勝つやろと思っていたら…やっぱり笑
筆者が見た夢は正夢になりましたとさ
着順こそ違えど負けた夢は正夢に…
スタートが全てと思いたいが、メンバーレベルを考えると、不利があっても勝たないといけない一戦
ということは、能力があまり高くないor完成度が低いのいずれか
後者であれば問題ないが…前者の場合には早熟血統だけにキツいですね
現状では、次走を見ないと何とも言えませんし、次走勝利は当たり前で、その次が肝要になりますね
・ テンカハル
札幌競馬場11R 札幌日経オープン 芝2,600m 単勝5番人気 浜中俊騎手
→結果は4着/10頭中
馬体重プラス16㎏は予想外でした
同厩舎のタイセイモンストルが逃げて、テンカハルは2番手を追走
3コーナー手前からゴールドギアが一気にポジションを上げたが、テンカハルは内で我慢していたが手応えは良くなかった
本来、ゴールドギアがした競馬をテンカハルにして欲しかったが、正攻法での競馬で4着でした
どうもワンパンチ足りない…ここが限界なのか、馬体重が影響しているのか?はわかりませんが、この先が不安になりました
このメンバーで勝利出来ないのであれば、重賞云々なんて言えない
次走は丹頂Sだろうが、格上挑戦だけにハンデと出走出来るかが気掛かりである
<8月8日>
・ ルーシッド
札幌競馬場4R 3歳未勝利戦 ダート1,700m 単勝11番人気 古川奈穂騎手
→結果は12着/14頭中
走る前から無理だと思っていたが、想像以上に酷かった
今後はどうなるのか気になりますが、もう少しチャンスを与えてあげないと可哀そうだと思う
例えば、地方に移籍して年内に2着以内の成績を残さなかったら引退とか…距離は1,500m以下の方が良い気はしますが、どうでしょうか