今年デビューの2歳馬を含めた一口馬主の状況は次のとおり
<サラブレッドクラブライオン>
・3歳馬
テンカハル 矢作厩舎 3歳以上1勝クラス
矢作厩舎にて調整中
12月18日の競馬で大凡走したのは、休み明けで馬体的にも太く、そしてムラがあるためのようです
2022年度は、2勝出来るように頑張ってもらいたい
・2歳馬
ウラカワノキセキ 田島俊明厩舎 2歳1勝クラス
田島厩舎で調整中
12月18日の中山ダート1,200m戦に勝利後は、年明け1月10日のフェアリーステークスを目標に
しかしながら登録数も多く、1月9日の朱竹賞芝1,200m戦にも登録
個人的には、ダート馬だと思うので、芝よりもダート戦での活躍を期待
ジーショウグン 矢作厩舎 2歳新馬
矢作厩舎で調整中
12月21日に帰厩するも、奥手の馬のようで、現時点での完成度は低いとのこと
年明けのデビューを予定しているようだが、新馬で勝利するのは厳しいかもしれない
プリモカリーナ 安田隆行厩舎 2歳新馬
ノーザンファームしがらきで調整中
坂路で15ー15を消化出来ているようで、年明けには帰厩出来るかな
ノーザンの生産なので勝ち上がりして欲しい
<広尾サラブレッドクラブ>
・2歳馬
アリシアン 加藤征弘厩舎 2歳1勝クラス
12月11日の2歳芝1,200m未勝利戦に勝利も、翌日には軽いソエの症状が出てどうなることやらと思ったが
現在は、1月9日の朱竹賞に出走予定とのこと
ウラカワノキセキと2頭出しにならなければ良いのだが…
ルーシッド 高柳大輔厩舎 2歳未勝利
12月15日に左中手骨の骨折が判明し、緊急のボルト手術を受けて、結果は良好とのこと
しかしながら、全治6か月で地方へ行くことになるだろう
タレントゥーサ 池江泰寿厩舎 2歳未勝利
12月18日の新馬戦5着後は、吉澤ステーブルWESTへ放牧
まだ成長途上のようで、成長を促すためにも放牧とのこと
順調に成長すれば未勝利は抜け出せそう
<ターファイトクラブ>
・2歳馬
レヴォルト 清水久嗣厩舎 2歳未勝利
12月19日の未勝利戦で大敗
調教師からは成長力がないとの指摘を受ける
仕上がりの早さを活かせず、現在未勝利なのだから勝ち上がりは厳しそう
現在は、チャンピオンヒルズで調整中で、1月10日の競馬に出走を考えている模様
ダフニス 奥村豊厩舎 2歳新馬
現在はチャンピオンヒルズで調整中
体質が弱く、少し調教をすると飼葉を食べずに体重維持が出来ない状況でしたが、ようやく体質が少しづつ強化され、体重維持が可能になってきたようです
デビュー時期は未定も、どうせなら焦らずに調整していただきたい
現在、今年デビューの2歳馬は、2頭の勝ち上がり
2歳馬は全部で8頭なので、あと2頭は勝ち上がって欲しい