気にしていた馬場状態は良馬場ということで一安心♪



もしも馬場が悪ければトウケイヘイローで鉄板と思っていただけに…



結論としてはステラウインドを本命に推す。



前走は実力馬のグランデッツァに負けたものの、前残りの競馬を自分の競馬で2着としたように今が充実一途である。



管理する調教師からは成長していると…



加えて、ノースヒルズの代表者である前田幸治氏の所有馬で、ノースヒルズの生産馬であるヒットザターデットを出走させていることから実質的には2頭出し。




臭いますね…




ということで、ステラウインドには前走と同じようなペースで上がりの競馬になることが濃厚と考えた。




相手はトウケイヘイローをマークしながら直線で抜け出せるラキシス。




単穴はダービーフィズですが、これはあくまでも3着に最も近いという評価です。





頭数合わせに出走させた馬は何かに使うのか?



人気馬が負けた際にそれらの馬を理由に負けた原因を言いやすいから??



これが最後まで悩みました。





馬券は馬連でステラウインドからラキシスを厚めに。



それからダービーフィズ、復活して欲しいトーホウジャッカル、コースが合いそうなディサイファへ。



三連複はステラウインド&ラキシスの2頭軸から手広く、



4番、7番、8番、11番、12番、13番、14番、15番へ流す。






では札幌記念を楽しみましょう☆彡