毎年恒例の一週遅れの母の日&母の誕生日のリクエストとして


長野にある「職人館」へ行って来ました。


新緑の信州路は目にも鮮やかで、良い気分転換となり、


美味しい食事と併せて幸せな気分となりましたo(〃^▽^〃)o



お通し
↓↓
{C2C39B47-9DD4-485D-AF7C-A379F1C845BE:01}




お豆腐
↓↓
{D86F0E4F-C987-4311-8452-C3E1AC7B0FE5:01}


お豆腐のタレが絶妙…



病み付きになること間違いなしの一品です♪





アスパラ
↓↓
{95FA9D07-BF06-4FA2-A8D6-0AB4F522594E:01}


アスパラはかなり大きいものでしたが、柔らかくて味が濃い~


ソースとも合って美味しかったぁ♪




リゾット
↓↓
{CDA9719F-4705-406B-ADBC-991AC007ABB6:01}


今回は青のりがかかっており、


一瞬「え?」となったが…


香り、味、食感、見た目と完璧です♪


青のりが加わったことにより、青のりの香りに食欲がそそられました(-^□^-)






お蕎麦(十割蕎麦&御前蕎麦)
↓↓
{D771ACD9-1999-4C50-9F0B-EFA6BEA98C1B:01}


「ヤブレガサ」がトッピングされた、お蕎麦…


御前蕎麦は甘味が強く、上品なお蕎麦で


十割は蕎麦の香りを楽しむことが出来ます♪




デザート
↓↓
{787C002E-CF30-420B-A54C-6828C87E534E:01}



お抹茶
↓↓
{24E30F07-254F-42F5-9357-D027E33A58A9:01}




今年初の職人館でした。


いやぁ相変わらず美味しいなぁ…


幸せで~すo(^▽^)o