蕎麦豆腐(アサリと大和芋)
↓↓
{E98AAE23-8F01-48A0-90B0-6E342E45A019:01}


豆腐は葛豆腐なので食感が実に良い。

更に大和芋はすりおろしの中に千切りが入っているので、同じ大和芋でも食感が楽しめるようになっており、心憎い気配りである。

マスタードが良いアクセントとなっていて、味が引き締まった感じを受けました。



前菜盛り合わせ
↓↓
{E4AB8856-4028-4308-B5C1-73D1D1B773A1:01}

鴨のロースト、加賀レンコン、フキ、こごみ、桜海老の炒り煮、ホタルイカ、たけのこ。


その時期の旬の食材を食べられるのは本当に嬉しいの一言。


どれも素材の良さが活かされており、店主のこだわりを感じました。



味噌フキ入り
↓↓
{F87CCB99-9848-4FDE-B0B0-D482A7B9D26C:01}




初鰹のサラダ
↓↓
{A300C470-9763-4C54-A8ED-DADEBFC9768C:01}


鰹は裏側が炙られており、ヅケ風の鰹の旨みが凝縮されている。

ただ、この鰹は少し寝かせて熟成しているように感じた…




蕎麦がき(山菜とアイナメ)
↓↓
{D062C847-1E21-44E3-8B56-AA0BA038BCBE:01}


鰹出汁に旨みのある醤油で味付けされており、


山うどの爽やかな香りが心地良い…




インゲン、ブロッコリー、穴子
↓↓
{16051B86-42C0-46E4-9E8B-49A4E93EADFD:01}


穴子を塩で食べると、穴子の持つ甘みがより感じられて美味しい♪


お新香
↓↓
{1903138C-1549-439B-9216-C6AC665A1A01:01}



出し巻き卵(コース外)
↓↓
{F3741BF6-CA45-4070-BCF6-BC26E49F0979:01}


取り皿が温められたおり、基本が忠実に守られている。

出来そうで出来ない心配り…何だか幸せな気分になります。




お蕎麦
↓↓
{FE750CCE-AB61-4EE5-8FC3-6BFC6D5A61DA:01}


あれだけ食べてもお蕎麦が美味しい(≡^∇^≡)


蕎麦のコシ、香り…文句なしですね。




酒粕ブランマンジェ、梅ジャム添え
↓↓
{1A631005-55BE-4F93-AB26-F87ADF629C23:01}

酒粕の風味と梅ジャムの爽やかな香りがベストマッチ…



デザートまで美味しくいただけましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ





店長さんには1度行っただけで顔を覚えていただき、毎回気持ちの良い対応をして下さるのが、本当に心地よいです。



美味しいだけではなく、色々な気配りも出来るので、心も豊かになる…



良い休日を過ごすには良いお店です。