昨日は以前より戦国サーガにて交流のある「カズー」さんが広島から会いに来て下さいました。


わざわざこれだけの為に来て下さり、本当にありがとうございました<(_ _)>



ずっと会話が途切れることがなく、戦国サーガの話しから色々とお話し出来て有意義な時間となりましたね♪


交流は本当に楽しいです(≡^∇^≡)


またお会い出来るのを楽しみにしております。


それとお土産を頂戴致しまして、ありがとうごいざいましたm(__)m




そのカズーさんの希望は美味しいお魚ということでしたので、六本木にある富ちゃんへお魚を食べに行ってきました。


実は富ちゃんに行く前に私が店を間違えて、軽く飲食してから富ちゃんへとなり、カズーさんには申し訳ないことをしましたm(__)m


その富ちゃんでの料理で楽しみにしていたのは、のどぐろ炊き込みご飯とブリのみぞれ鍋でしたが…


無事に食べることが出来たのか??




先ずはお通しの白子。

↓↓


{B63DAA8B-5582-4E53-B2DA-04D3366A515D:01}




白子は北海道産とのことでいただいてみると、食べ慣れた味が…


カズーさんと思わず笑みが出ましたね♪


白子の鍋もいいなぁと思ったけど。





続いては刺身三点盛り。


画面左から、メジマグロ、ブリ、甘鯛。

↓↓




メジマグロはヅケにしてあり、赤身を美味しくいただきました。

メジマグロはクロマグロ(本マグロ)の幼魚ですから味は申し分ないです♪

ブリはどの部位だったんだろう?

脂のノリ、食感は最高でした≧(´▽`)≦

個人的にはカマに近い部分だと思いましたが…

それから驚いたのが甘鯛。

皮目を炙ってあり、炙りの香りが口いっぱいに広がる。

味わいも甘味がつよく美味です。

いやぁこんなお刺身を食べると笑いが止まらなくなります。

値段はちょっとビックリですが、納得しました。




牡蠣フライ

↓↓
{632D8647-24BA-4F01-8E07-56B1C13F5B6D:01}


牡蠣は京都産のとのことでしたが…

味は普通かな?それと粒は小さ目な気が?

普段、厚岸の「かきえもん」を食べているせいか、物足りない気が?

かきえもんはオススメの牡蠣です♪

写真には写っていませんが、タルタルソースにゆず胡椒が入っており、ピリリとしたいい味のソースで驚きました。



ブリのみぞれ鍋
↓↓
{BE887A3F-4731-482C-AFCF-CC2EC91F071A:01}


ブリを30秒ほど泳がせていただくのですが、中はレアで美味しいの一言。

ブリの時期が終わりになるのでとのことでしたが、ブリも美味しかったなぁ。

敢えて厚切りにした意味が食べてわかりました。



〆の雑炊
↓↓
{3710EF62-A072-4D8D-AA3D-D5BFB7C891C4:01}


上品な味で大満足♪

鍋の〆はやはり雑炊ですねぇ。



というこで、今回はのどぐろ炊き込みご飯は食べられませんでしたが、本当に美味しいお店でした\(^_^)/