いよいよ来週末はスプリンターズステークスが行われる。
競馬は秋のGⅠに向けてますます面白くなりますね。
そして明日は菊花賞トライアルの神戸新聞杯が行われる。
断然人気のエピファネイアがどんな勝ち方をするのか?に注目が集まるが、本当に勝てるのか?
勝てるか否かは鞍上の福永騎手次第である訳だが、その福永騎手に問題がある。
その福永騎手は昨年の日本ダービーを1番人気で負けて以来、重賞レースでほとんど勝てていない事実があるからだ。
断然人気のエピファネイアの目標は神戸新聞杯ではない。
なので付け入る隙は十分ある。
馬券的にはエピファネイア2着付けが美味しいか?
もしくは単勝勝負か。
私が狙っているのはタマモベストプレイ。
同馬は皐月賞&ダービーと善戦し、距離が伸びても着実に力を付けている印象がある。
夏を越して成長し、ここ目標ならエピファネイアに一泡吹かせることが可能ではないか?
もう1頭はテイエムイナズマ。
こちらもタマモ同様に皐月賞&ダービーで好走してきた馬だが、問題はデイリー杯以来勝ち星がないこと。
しかしながら、ひと夏を越しての成長度に期待してこちらも期待してみたい。
他ではバッドボーイがどうしても気になる。
前走は準オープン戦ながらレベルの高い一戦いだった。
エピファネイアが楽勝するようならしぶとく粘りこめるか。
馬券的にはエピファの2着付けの馬単。
エピファから上記3頭への馬連が抑え馬券。
そして3連単でエピファの2着固定フォーメーション馬券がお楽しみです。