今日の夜は立川ラーメンスクエアにある東京ましこ亭へ。

こちらのお店は第8回ラーメントライアウト優勝店で、どんなラーメンが提供されるか楽しみでした。


店の看板メニューの和牛蕎麦の塩味を注文。
↓↓
{AB353B28-437B-48D1-9F0E-B8221282DE21:01}



見た目はかなりリッチですが、気になるのはローストビーフ⁇


具はネギ(白&緑)ネギ、パプリカ(赤&黄色)、牛スジ肉。


彩りにも気を使っている所からプロ魂を感じますね(^o^)


いよいよ着丼となり、目の前を丼が通っただけで牛の香りはかなりインパクトがあった。

そしていよいよスープへ。

スープを飲むと最初に感じるのは『牛』。

牛を煮込んだ時に香るものだ。

塩は若干キツいかな⁇


最初は牛の旨みを感じつつも、ラーメンのスープとしては物足りなさを感じていたが、飲み進めて行くに止まらなくなった(^_^;)

スープは個人的に好きです。


続いては麺。

麺は傾寄者粉を使用した浅草開花楼の細打ち麺。

その画像がこちら
↓↓
{C290B3DE-AAC4-47C7-959E-4B3F1AAF2AFD:01}



このスープならやっぱり細麺が合いますね(^ν^)

スープによく絡んで、スープを引き上げていましたから相性はいいです。


そしていよいよローストビーフ。

………

何がしたいのでしょうか⁇


明らかに見た目のインパクトを狙ってのものかと。

もちろん値段が値段なんだからと言ってしまえば元も子もないが、これには大反対。

牛の旨みは全く感じられなかった。

逆に牛スジ肉は旨みを感じたが、味付けが角煮に近い感じで、ラーメンとは合っていないように感じました。


麺の量が少なく感じたので、ガッツリ食べるなら大盛をオススメしたい。