暑い夏は酢の物が美味しいですよねぇ(≧∇≦)


酢は、疲労のもとであり血液を酸性に傾ける乳酸を燃焼分解し、生命を守る副腎皮質ホルモンの生成に役立つなどと言われている。


更に果物の中でもクエン酸を多く含んでいるみかんの酢はビタミンCも沢山含んでいます。


疲労回復などにも効果があり、酢が身体に与える影響は大きいですから、特に夏場は酢を沢山取り入れたいです。


もちろん夏場でなくても酢は必要ですが。


そんな中、オススメしたいのがこちら
↓↓
パクリの野望-FJ310757.jpg


静岡県のとあるメーカーが手作りしている、『みかん酢』。


もちろんご存知な方もいらっしゃると思いますが、こちらのお酢は砂糖を入れたかのような『甘さ』が特徴で、酸っぱさが苦手な人にはもってこいです。


私が初めてこのお酢で酢の物を食べた時に、『誰やねんむかっ砂糖を入れた奴はむかっ』と憤っていましたが、もちろん砂糖は全く入れておらず、みかんの甘みが生きているようです。


こちらのお酢は酢の物も良いですが、冷やしてストレートでも行けますグッド!


暑い夏を乗り切るパートナーとしてオススメしたい一品です。