今日のお昼は西荻窪にある『はつね』へ。
こちらのお店はタンメンが有名で、13時過ぎに行ったにも関わらず私の前に8人並んでました(/_;)
席はカウンターのみの6席で回転が悪い。
しかしながら、美味しいのであれば何ら苦にならない。
ようやく座れたのが並んで40分後でした^_^;
そしてタンメンとご対面♪
麺の拡大
先ずはスープから。
塩のエグミというか、塩の嫌な部分を微塵も感じさせないスープでまろやか♪
体に良いスープと言えましょう。
年配者の客層&女性が多かったのも頷けます。
タンメンの王道で、これぞ「タンメン」という味、サッパリしてますよ。
具はキャベツ、ニンジン、ニラ、もやし、たまねぎと至ってシンプル。
野菜の炒め方は軽く炒めたように感じたのだが野菜の食感が絶妙で野菜の味も良かったです(^^)
店主のマジックかなぁ?とっても不思議でした。
また、お肉が入っていないのも個人的には気に入りました。
それから、麺は至って普通だと思いますが、タンメン全体を考えるとこれがベストの選択と思われました。
ただ、麺が少ないのが難点で、ガッツリ食したい人には大盛りをおススメします。
久しぶりに、体に優しいラーメンを食べられ幸せでした(^_^)v