皐月賞上位馬には全頭弱点がある。


エピファネイアに関しては、サンスポ一面のアンカツと福永騎手との対談上、福永騎手は忙しくない流れの方がリズム良く走れると言っている。

そうラジオNIKKEI杯2歳Sのように…

果たして今回そのような流れになるのか?


さすがにNOだろう…馬場絶好の東京競馬場で、更には前残りが見込める訳だから多少無理をしてでも前に行きたい故に、流れは平均ペース以上となる筈だ。


逆に早い流れで折り合いがピタリなんてこともあるだろうが、個人的にはないと思っている。


そして一番問題なのは福永騎手自身にある。


昨年の日本ダービーを1番人気のワールドエースで負けて以来、GIでは勝負出来る馬に乗ることが少なくなった。


これは明らかに異変であり、生産者サイドからかなり締め付けがあると想像出来る。


ということで今回はリベンジと取り沙汰されているが、それはないだろう。

良くて2着までと見ているが…


もし腹をくくって逃げたら面白いと思うんだけどなぁ。