ようやく念願が叶い、荻窪にあるとんかつの店『たつみ亭』へ。
このお店も山本益博氏が昼夜とんかつを食わせたお店、ソースではなく塩を付けて食べるとんかつと絶賛していた。
お肉ついては国内産(ハイピュア)SPCを使用している。
そして、ランチはとんかつ定食が950円(夜は1,400円)と大変お得
普通にとんかつ定食を食べるつもりが、店の前で並んでいる間に心変わりをして、『上かつ定食』(2,800円)に急遽変更して注文すると周囲から…
『ざゎざゎ』…
『ざゎざゎ』…
『カイジ』っかちゅうねん!
ワイはカイジちゃうねんって(>_<)
揚げるまでに30分掛かると言われたが、心変わりなく注文し、運ばれて来た上かつは次の通りだ。
上かつ定食
↓↓

断面(厚さは3cm位)
↓↓

通常のとんかつを注文した人のを見たら厚さはだいたい2cm、なので『上かつ』は更に上を行き、厚めのステーキ肉をとんかつにしたイメージかと。
衣には生パン粉を使用しており、サックサク♪
先ずは何も付けずに一口頬張る。
『うん、うまい!!』
肉の厚みを感じさせないとんかつで、お肉が柔らかく、何も付けなくてもお肉自体の味が抜群に良い。
更に、衣には下味が付いているようでソースは全く必要ない。
噛むごとに肉のジューシーさ、そして肉の旨味が口の中に広がり、脂身の甘さがお肉の旨さを引き立てる。
『脂身、うまっ!!』
やはり脂身の美味しいお肉でないとダメですね。
個人的には脂身の美味しいお肉こそが美味しいお肉だと思っている。
塩を付けようと思ったが、お肉本来の味を楽しみたくなり、結局付けなかった(^^;)
通常のとんかつ定食の味はわからないが、値段の割には美味しいと想像した。
次は普通のとんかつ定食を頼むことにしよう。
ご飯と豚汁
↓↓

ごちそうさまでした
このお店も山本益博氏が昼夜とんかつを食わせたお店、ソースではなく塩を付けて食べるとんかつと絶賛していた。
お肉ついては国内産(ハイピュア)SPCを使用している。
そして、ランチはとんかつ定食が950円(夜は1,400円)と大変お得

普通にとんかつ定食を食べるつもりが、店の前で並んでいる間に心変わりをして、『上かつ定食』(2,800円)に急遽変更して注文すると周囲から…
『ざゎざゎ』…
『ざゎざゎ』…
『カイジ』っかちゅうねん!
ワイはカイジちゃうねんって(>_<)
揚げるまでに30分掛かると言われたが、心変わりなく注文し、運ばれて来た上かつは次の通りだ。
上かつ定食
↓↓

断面(厚さは3cm位)
↓↓

通常のとんかつを注文した人のを見たら厚さはだいたい2cm、なので『上かつ』は更に上を行き、厚めのステーキ肉をとんかつにしたイメージかと。
衣には生パン粉を使用しており、サックサク♪
先ずは何も付けずに一口頬張る。
『うん、うまい!!』
肉の厚みを感じさせないとんかつで、お肉が柔らかく、何も付けなくてもお肉自体の味が抜群に良い。
更に、衣には下味が付いているようでソースは全く必要ない。
噛むごとに肉のジューシーさ、そして肉の旨味が口の中に広がり、脂身の甘さがお肉の旨さを引き立てる。
『脂身、うまっ!!』
やはり脂身の美味しいお肉でないとダメですね。
個人的には脂身の美味しいお肉こそが美味しいお肉だと思っている。
塩を付けようと思ったが、お肉本来の味を楽しみたくなり、結局付けなかった(^^;)
通常のとんかつ定食の味はわからないが、値段の割には美味しいと想像した。
次は普通のとんかつ定食を頼むことにしよう。
ご飯と豚汁
↓↓

ごちそうさまでした
