今週末は中京競馬場で高松宮記念が行われる。


タラレバは禁物だが、ロードカナロアが海外遠征していたら、高松宮記念は大荒れだったと今も思っているが…


さてと、現実に話を戻して、問題のロードカナロアだが、欠点らしい欠点もなく、死角は少ないと見ている。


何故ドバイではなく、国内の高松宮記念に出走するのか?


その部分を推理するのも楽しいが、馬主の立場が弱いだけに生産者サイドに逆らえなかったのか?が本線なのだろうが、いずれにしても馬主が馬主だけにこのまますんなり連勝させてもらえるのには疑問が残る。


万が一を考えロードカナロアを外した馬連は押さえるべきだろう。


そのロードカナロアがもし負けるとしたら、一瞬のキレ味を発揮する馬又は逃げ馬を捕まえきれないレースが考えられる。


登録メンバーを見ながら前記に当てはまりそうな馬を明日から探して行きたいと思う。