先ずは中山競馬場で行われるオーシャンS。
少し荒れた馬場が読み切れないが、軸は調教が抜群なサクラゴスペル。
メンバー的にもおそらく逃げるであろうハクサンムーンを可愛がりながら直線坂上から突き放す。
サクラ8番と相性の良い1番、3番、4番、5番、6番、11番、12番、16番に先ずは流して、15番を厚めに、5番、11番、4番、10番を次点に。
押さえなら15番から5番、11番、12番、10番、4番に流してみたい。
究極の穴はポアゾンブラック。
馬場と展開次第(単騎逃げなど)では2着・3着争いが期待出来る。
続いて、桜花賞トライアルのチューリップ賞。
枠順と馬場、展開を考えて相手なりに走るグッドレインボーを本命とする。
阪神JFのクロフネサプライズは前半3ハロンを34.2で行っている。
上がり3ハロンは36.3とかかっているが、前半を34秒台で逃げる馬は他におらず少々ペースを落としての逃げ切りが濃厚と思えるのだが…鞍上が冴えないだけに外人ジョッキー込みで、グッドレインボーには2番手の競馬から何とか2着以内を死守して欲しい。
相手はやはりクロフネサプライズ。
今の馬場なら逃げ切りは濃厚である。
他馬に逃げさせる競馬(スローペース)をした場合にはクロフネサプライズは3着以下の可能性もある?
私はある程度ラップの早い逃げる競馬を希望する。
ローブは馬主の(有)シルクがネックになる頃だと思うのだが…
3番手は阪神JFからプチ追いかけているプリンセスジャック。
レッドとローブの外枠をどう考えるか?外回りとはいえ、今の阪神の馬場を外から差せるのか?疑問である。
取り敢えずグッドレインボーから7番が本線で4、5、6、8、9、12、13、14、15へ手広く。
あとは関係ない所で、5-15、12-15、7-14、12-14、4-14をオッズ次第で。
三連複は1番と7番の2頭軸で流す。
少し荒れた馬場が読み切れないが、軸は調教が抜群なサクラゴスペル。
メンバー的にもおそらく逃げるであろうハクサンムーンを可愛がりながら直線坂上から突き放す。
サクラ8番と相性の良い1番、3番、4番、5番、6番、11番、12番、16番に先ずは流して、15番を厚めに、5番、11番、4番、10番を次点に。
押さえなら15番から5番、11番、12番、10番、4番に流してみたい。
究極の穴はポアゾンブラック。
馬場と展開次第(単騎逃げなど)では2着・3着争いが期待出来る。
続いて、桜花賞トライアルのチューリップ賞。
枠順と馬場、展開を考えて相手なりに走るグッドレインボーを本命とする。
阪神JFのクロフネサプライズは前半3ハロンを34.2で行っている。
上がり3ハロンは36.3とかかっているが、前半を34秒台で逃げる馬は他におらず少々ペースを落としての逃げ切りが濃厚と思えるのだが…鞍上が冴えないだけに外人ジョッキー込みで、グッドレインボーには2番手の競馬から何とか2着以内を死守して欲しい。
相手はやはりクロフネサプライズ。
今の馬場なら逃げ切りは濃厚である。
他馬に逃げさせる競馬(スローペース)をした場合にはクロフネサプライズは3着以下の可能性もある?
私はある程度ラップの早い逃げる競馬を希望する。
ローブは馬主の(有)シルクがネックになる頃だと思うのだが…
3番手は阪神JFからプチ追いかけているプリンセスジャック。
レッドとローブの外枠をどう考えるか?外回りとはいえ、今の阪神の馬場を外から差せるのか?疑問である。
取り敢えずグッドレインボーから7番が本線で4、5、6、8、9、12、13、14、15へ手広く。
あとは関係ない所で、5-15、12-15、7-14、12-14、4-14をオッズ次第で。
三連複は1番と7番の2頭軸で流す。