引き続きジャパンカップダートのお話。
私は既にトゥザグローリーを不動の本命としているので、2着候補を探すことにします。
先ず私が気になったのはニホンピロアワーズ。
秋の初戦を圧勝し、迎えた前走のみやこSでは勝ったローマンレジェンドと差のない競馬。
もしこのジャパンカップダートを目標に仕上げていたならば、前走は良くて9分くらいのデキ。
今回は休み明け3走目と一番走れる状態なので、2着候補として期待したい。
更に今年は昨年よりも臨戦過程が全てにおいて上でもあり期待出来そう。
あとは、ハタノヴァンクール。
前走が負け過ぎで人気を落とすようなら買いたい。
前走のみやこSは明らかな叩き台で、このジャパンカップダート目標なのは明白である。
ダートを4連勝したのは伊達ではないし、ここでも通用する潜在能力があると思っている。
私は既にトゥザグローリーを不動の本命としているので、2着候補を探すことにします。
先ず私が気になったのはニホンピロアワーズ。
秋の初戦を圧勝し、迎えた前走のみやこSでは勝ったローマンレジェンドと差のない競馬。
もしこのジャパンカップダートを目標に仕上げていたならば、前走は良くて9分くらいのデキ。
今回は休み明け3走目と一番走れる状態なので、2着候補として期待したい。
更に今年は昨年よりも臨戦過程が全てにおいて上でもあり期待出来そう。
あとは、ハタノヴァンクール。
前走が負け過ぎで人気を落とすようなら買いたい。
前走のみやこSは明らかな叩き台で、このジャパンカップダート目標なのは明白である。
ダートを4連勝したのは伊達ではないし、ここでも通用する潜在能力があると思っている。