今週はGIレースがなくちょっと寂しい気がします。


さて、今年も早いもので残るGIはあと7レース。


スプリンターズステークスから始まった秋のGIですが、その4戦全てにおいて1番人気が連対に絡み、ほとんど荒れていない(ノ△T)


こんな年は記憶にないなぁと思いつつ、どこで荒れるか興味があります。

今日は11月のGIレースの個人的な展望を。



先ずは来週のエリザベス女王杯ですが、今年のクラシック3戦全てにおいて2着のヴィルシーナが出走してくる。


さすがに連対を外れるのは考えにくく、荒れるとすれば1番人気→単勝下位人気3頭~5頭に流すのが面白い。


上手く行けば馬連でも万馬券になることがありますし。


続いてはマイルチャンピオンシップ。


カレンブラックヒルが出走しないようなので、連軸として確固たる馬がいないこのレースは荒れる可能性大。


人気薄の逃げ、追い込みに注意を払っていきたい。

ただ単勝が割れて思ったよりも配当が付かないことが怖いところです。



11月最後はジャパンカップ。


オルフェーブルが出なければこのレースも荒れる可能性大。


ジェンティルドンナ、エイシンフラッシュ、ソレミアを信頼するのは危険。


もしオルフェーブルが出て来た場合は、これ以上負けさせる理由がないだけに、無難に勝たせるだろうが。


またジャパンカップが終わったら12月の展望を書いてみたい。