戦国6年 夏
貫 553 兵 396
商 568 練 200
米 449 名 100
金 310 城 13
緊急報告
◆援軍
凸尾山御坊
→D家
臨時報告
◆使者訪問
通商人→印籠
仕官→大村純忠
競売→落札成功
任務報告
◆合戦
真田幸村→援軍敗北
津軽為信→援軍勝利
北畠顕家→勝利
徳川家康→援軍勝利
◆合戦
長野業正→進軍中
◆米売却
大友宗麟→金+115
◆雇兵
島津家久→兵士数+33
◆訓練
望月六郎→訓練度+8
戦国新聞
◆戦国期限
戦国10年春
あと15日
◆米相場
米1/金1.3
◆兵相場
兵1/金4.8
◆滅亡大名
なし
かなり煮詰まって来ましたね(^^;
早いとこ、敵連合の一角を葬りたい所です。
貫 553 兵 396
商 568 練 200
米 449 名 100
金 310 城 13
緊急報告
◆援軍
凸尾山御坊
→D家
臨時報告
◆使者訪問
通商人→印籠
仕官→大村純忠
競売→落札成功
任務報告
◆合戦
真田幸村→援軍敗北
津軽為信→援軍勝利
北畠顕家→勝利
徳川家康→援軍勝利
◆合戦
長野業正→進軍中
◆米売却
大友宗麟→金+115
◆雇兵
島津家久→兵士数+33
◆訓練
望月六郎→訓練度+8
戦国新聞
◆戦国期限
戦国10年春
あと15日
◆米相場
米1/金1.3
◆兵相場
兵1/金4.8
◆滅亡大名
なし
かなり煮詰まって来ましたね(^^;
早いとこ、敵連合の一角を葬りたい所です。