先ずは先週のG1であるNHKマイルCの復習から。
私が推奨したカレンブラックヒルは無事に勝利を収めた。
結果として逃げる形となったが力は違った印象だ。
私は複勝で元を取り、馬連と三連複は外れました。
時には複勝で元を取るのもありである。
カレンブラックヒルと人気を二分したマウントシャスタは失格となった。
失格自体どうこう言うつもりはないが、ディープインパクト産駒に注目をさせ、来ないパターンは学習済み。
結果的に失格だがやはりという感じだ。
アルフレードは朝日杯FSに勝利した時がピークかな?
今後の活躍はあまり期待出来ない気がする。
閑話休題、今週のヴィクトリアマイルについては、アパパネの取得が馬券の鍵を握る。
詳しくは明日以降に予想するとして、現時点ではアパパネ外しを考えている。
私が推奨したカレンブラックヒルは無事に勝利を収めた。
結果として逃げる形となったが力は違った印象だ。
私は複勝で元を取り、馬連と三連複は外れました。
時には複勝で元を取るのもありである。
カレンブラックヒルと人気を二分したマウントシャスタは失格となった。
失格自体どうこう言うつもりはないが、ディープインパクト産駒に注目をさせ、来ないパターンは学習済み。
結果的に失格だがやはりという感じだ。
アルフレードは朝日杯FSに勝利した時がピークかな?
今後の活躍はあまり期待出来ない気がする。
閑話休題、今週のヴィクトリアマイルについては、アパパネの取得が馬券の鍵を握る。
詳しくは明日以降に予想するとして、現時点ではアパパネ外しを考えている。