今日もフェブラリーSのお話。
新聞などでは初ダートとなる『グランプリボス』が取り上げられている。
時々、マスコミってグルなんじゃないかって?思うことがあるのですが、今回もそうだろうなと思っています。
グランプリボスについては芝のマイルG1を2勝し、4歳馬であり、かつ、前走の阪神C2着からも勢いがあると思われる。
血統的にもダートは走ると思うし。
しかしながら、この馬は朝日FSの際にある程度仕上げられてしまった馬だと私個人は認識しています。
そんなことでNHKマイルCを勝たれた時には自分の見る目がなかったと思ったものだ。
でも私はその考えを捨てきれておらず、昨秋はグランプリボス無印を貫いた。
阪神Cで痛い目にあったのは言うまでもないが…(笑)
私個人としては成長している馬とは思っていないので、ウチパク人気で穴人気になるならバッサリと切り捨てたい。
この馬が人気になるようならタガノロックオンの方に魅力を感じる。
新聞などでは初ダートとなる『グランプリボス』が取り上げられている。
時々、マスコミってグルなんじゃないかって?思うことがあるのですが、今回もそうだろうなと思っています。
グランプリボスについては芝のマイルG1を2勝し、4歳馬であり、かつ、前走の阪神C2着からも勢いがあると思われる。
血統的にもダートは走ると思うし。
しかしながら、この馬は朝日FSの際にある程度仕上げられてしまった馬だと私個人は認識しています。
そんなことでNHKマイルCを勝たれた時には自分の見る目がなかったと思ったものだ。
でも私はその考えを捨てきれておらず、昨秋はグランプリボス無印を貫いた。
阪神Cで痛い目にあったのは言うまでもないが…(笑)
私個人としては成長している馬とは思っていないので、ウチパク人気で穴人気になるならバッサリと切り捨てたい。
この馬が人気になるようならタガノロックオンの方に魅力を感じる。