戦国8年 春
貫 765 兵 600
商 713 練 200
米 966 名 100
金 999 城 9
緊急報告
◆援軍
凸海津城
→R家
凸岡崎城
→N家
臨時報告
◆使者訪問
闇商人
仕官→問田隆盛
◆収支報告
春税収→金+1204
任務報告
◆合戦
望月六郎
援軍勝利
宮本武蔵
援軍勝利
三好清海入道
援軍勝利
朝倉宗滴
援軍勝利
荒木又右衛門
援軍勝利
◆開墾
長束正家→貫高+20(治水発動)
◆雇兵
北条氏康→兵士数+34
◆密書
土井利勝→完了
戦国新聞
◆戦国期限
戦国10年春
あと8日
◆米相場
米1/金1.2
◆兵相場
兵1/金6.8
◆滅亡大名
→O家
いよいよ敵も2国となりました。
一騎以外の勝利は見込めないこととなり、あとはその一騎負けがないことを祈るだけです☆彡
先日の遠眼鏡落札に際して、盟国M殿及びN殿の談合を、私の勝手な判断で単独落札してしまい、台無しにしてしまいました。
私の配慮不足は明らかであり、朝一でいずれかの盟国様に連絡をしなければならないのに…盟国M殿及びN殿、ご迷惑をかけてすいませんでしたm(_ _)m
以後、このようなことがないよう気を付けます。
貫 765 兵 600
商 713 練 200
米 966 名 100
金 999 城 9
緊急報告
◆援軍
凸海津城
→R家
凸岡崎城
→N家
臨時報告
◆使者訪問
闇商人
仕官→問田隆盛
◆収支報告
春税収→金+1204
任務報告
◆合戦
望月六郎
援軍勝利
宮本武蔵
援軍勝利
三好清海入道
援軍勝利
朝倉宗滴
援軍勝利
荒木又右衛門
援軍勝利
◆開墾
長束正家→貫高+20(治水発動)
◆雇兵
北条氏康→兵士数+34
◆密書
土井利勝→完了
戦国新聞
◆戦国期限
戦国10年春
あと8日
◆米相場
米1/金1.2
◆兵相場
兵1/金6.8
◆滅亡大名
→O家
いよいよ敵も2国となりました。
一騎以外の勝利は見込めないこととなり、あとはその一騎負けがないことを祈るだけです☆彡
先日の遠眼鏡落札に際して、盟国M殿及びN殿の談合を、私の勝手な判断で単独落札してしまい、台無しにしてしまいました。
私の配慮不足は明らかであり、朝一でいずれかの盟国様に連絡をしなければならないのに…盟国M殿及びN殿、ご迷惑をかけてすいませんでしたm(_ _)m
以後、このようなことがないよう気を付けます。