リアルジャパンカップを振り返って…
先ずは怪しい競馬となったヴィクトワールピサ。
あのレースを見る限りではまともにレースをしたら骨折していたかも知れませんね。
スタートをワンテンポ遅らせて最後方からの競馬で脚には負担をかけない…人気取りの出走で、このまま引退濃厚でしょ。
ヒルノダムールのように来年以降も走らせるなら出走しないですよ。
ブエナビスタの勝利となりましたが…牝馬に勝たせてどうするんだか??
毎年最大でも1頭しか産めません…狙いは単勝馬券だったのかな?情報あれば美味しい配当ですからね~。
エイシンフラッシュは池添騎手が騎乗することで人気集めの策なり…何もなし。
私の狙った人気の盲点ジャガーメイル…昨年4着馬なのにあの人気とは??
四位を乗せるあたりも配慮されているなぁと(笑)…叩き3戦目でもあるのに。
堀厩舎は職人の腕が良いね♪
まぁ悔しかったのはワイドですね(ρ_;)
私のミスです。
ローズキングダムはやはり京都大賞典狙いでこの秋は終了。
有馬記念に出たらカスカスだな。
トーセンジョーダンは外枠を利して理想的な競馬…一見不利な枠順に見えて実は狙い通りだった??
さて、グランプリ有馬記念はどうなるんでしょうか?
さすがにブエナビスタはないだろうけど…
本格化したヒルノダムールが勝つ筈だ…いや勝たないと種牡馬の勝ちが上がらぬわ。
ディープインパクトですら3歳での有馬記念制覇はならなかった…正確にはハーツクライのルメールが空気を読めなかっただけと思うが(笑)
三冠馬オルフェーブルに勝たせたいだろうけど…空気を読めない奴がいることを期待します(笑)
先ずは怪しい競馬となったヴィクトワールピサ。
あのレースを見る限りではまともにレースをしたら骨折していたかも知れませんね。
スタートをワンテンポ遅らせて最後方からの競馬で脚には負担をかけない…人気取りの出走で、このまま引退濃厚でしょ。
ヒルノダムールのように来年以降も走らせるなら出走しないですよ。
ブエナビスタの勝利となりましたが…牝馬に勝たせてどうするんだか??
毎年最大でも1頭しか産めません…狙いは単勝馬券だったのかな?情報あれば美味しい配当ですからね~。
エイシンフラッシュは池添騎手が騎乗することで人気集めの策なり…何もなし。
私の狙った人気の盲点ジャガーメイル…昨年4着馬なのにあの人気とは??
四位を乗せるあたりも配慮されているなぁと(笑)…叩き3戦目でもあるのに。
堀厩舎は職人の腕が良いね♪
まぁ悔しかったのはワイドですね(ρ_;)
私のミスです。
ローズキングダムはやはり京都大賞典狙いでこの秋は終了。
有馬記念に出たらカスカスだな。
トーセンジョーダンは外枠を利して理想的な競馬…一見不利な枠順に見えて実は狙い通りだった??
さて、グランプリ有馬記念はどうなるんでしょうか?
さすがにブエナビスタはないだろうけど…
本格化したヒルノダムールが勝つ筈だ…いや勝たないと種牡馬の勝ちが上がらぬわ。
ディープインパクトですら3歳での有馬記念制覇はならなかった…正確にはハーツクライのルメールが空気を読めなかっただけと思うが(笑)
三冠馬オルフェーブルに勝たせたいだろうけど…空気を読めない奴がいることを期待します(笑)