今週のジャパンカップは数年に1度の好メンバー。
3冠馬のオルフェーブルが居ればそれこそ10年に一度の好メンバーだったのに…
さて、JRAの主要なGIレースを指定席で見る為には抽選申込をして当選しなければならない。
幸いにも私は東京なので東京(府中)競馬場と中山競馬場は無理なく行ける範囲であり、日本ダービー・天皇賞秋・ジャパンカップ・有馬記念の計4レースは楽しみで仕方がない。
そんなことで、JRAカードを作り(年会費無料)抽選に参加しているのだが…カードを作成して3年になるが一度も抽選に当たっていない(ρ_;)
ん~抽選ってこんなにも当たらんものか…いつになったら指定席でのんびり見られることか(泣)
ジャパンカップはどうせ社台のことだから種牡馬に付加価値を持たせたい馬を勝たせるに違いない…エイシンフラッシュ(ダービーしか勝利していない)、トーセンジョーダン(天皇賞秋制覇→JCは好相性でGI2勝となる)、ペルーサ&トゥザグローリー(血統的に種牡馬にしたく、そろそろ大きなGIを)辺りに目を付けたのだが…果たして??
3冠馬のオルフェーブルが居ればそれこそ10年に一度の好メンバーだったのに…
さて、JRAの主要なGIレースを指定席で見る為には抽選申込をして当選しなければならない。
幸いにも私は東京なので東京(府中)競馬場と中山競馬場は無理なく行ける範囲であり、日本ダービー・天皇賞秋・ジャパンカップ・有馬記念の計4レースは楽しみで仕方がない。
そんなことで、JRAカードを作り(年会費無料)抽選に参加しているのだが…カードを作成して3年になるが一度も抽選に当たっていない(ρ_;)
ん~抽選ってこんなにも当たらんものか…いつになったら指定席でのんびり見られることか(泣)
ジャパンカップはどうせ社台のことだから種牡馬に付加価値を持たせたい馬を勝たせるに違いない…エイシンフラッシュ(ダービーしか勝利していない)、トーセンジョーダン(天皇賞秋制覇→JCは好相性でGI2勝となる)、ペルーサ&トゥザグローリー(血統的に種牡馬にしたく、そろそろ大きなGIを)辺りに目を付けたのだが…果たして??