戦国5年 冬
貫 511 兵 300
商 362 練 193
米 999 名 100
金 490 城 5
緊急報告
◆援軍
凸湊城
J家
A家
凸肝付城
G家
臨時報告
◆使者訪問
行商人→茶壺
通商人→印籠
仕官→金上盛備
任務報告
◆合戦
荒木又右衛門
援軍勝利
三好清海入道
援軍勝利
◆町投資
石田三成→商業+24(政才発動)
本多正信→商業+21
◆雇兵
蒲生氏郷
兵士数+86
◆訓練
武田信虎→訓練度+11
朝倉宗滴→訓練度+20(鍛練発動)
◆謀略
成田氏長→失敗
流言が連日仕官して来た…これは罠なのか??
こういう展開になるとH家に宇喜多を流されたのが非常に痛い(ノ△T)
捜索王を目指した方が良いかな?それとも謀略王を目指すべきか…
貫 511 兵 300
商 362 練 193
米 999 名 100
金 490 城 5
緊急報告
◆援軍
凸湊城
J家
A家
凸肝付城
G家
臨時報告
◆使者訪問
行商人→茶壺
通商人→印籠
仕官→金上盛備
任務報告
◆合戦
荒木又右衛門
援軍勝利
三好清海入道
援軍勝利
◆町投資
石田三成→商業+24(政才発動)
本多正信→商業+21
◆雇兵
蒲生氏郷
兵士数+86
◆訓練
武田信虎→訓練度+11
朝倉宗滴→訓練度+20(鍛練発動)
◆謀略
成田氏長→失敗
流言が連日仕官して来た…これは罠なのか??
こういう展開になるとH家に宇喜多を流されたのが非常に痛い(ノ△T)
捜索王を目指した方が良いかな?それとも謀略王を目指すべきか…