戦国5年 秋
貫 511  兵 254
商 317  練 196
米 999  名 100
金 933  城  5

緊急報告
◆援軍
凸後瀬山城
D家
凸高屋城
F家

臨時報告

◆情勢報告
検地→貫高+10
兵役→訓練度+11

◆使者訪問
闇商人
通商人→軍配
仕官→成田氏長

◆収支報告
秋収穫
米+609

任務報告

◆合戦
荒木又右衛門
援軍勝利
三好清海入道
援軍勝利
蒲生氏郷
援軍勝利
武田信虎
援軍勝利

◆開墾
石田三成→貫高+25(政才発動)
本多正信→貫高+17
児玉就忠→貫高+15(間作発動)

◆雇兵
朝倉宗滴
兵士数+22

L家の体たらくには困ったものだ…もし盟国だったらと思うとゾッとする。

あとはC家がどれだけやれるかだが…個の力だけでは集の力に勝てない。