7日は、引地台公園内で行われた大和市消防出初式に出席しました。
 
 
 今年の消防演技は、例年と違って趣向が凝らされています。まず地震発生を想定し、少年消防団の児童らが、頭を守りつつ低姿勢を固定するシェイクアウトを実演しました。
 
 
 その後は、119番通報のデモンストレーションです。大和市では昨夏、路上の電柱についている管理番号を伝えることで、通報者がいる場所を把握するシステムを全国で初めて導入しました。地元でない方が通報した場合、現在地の説明に困ることがありますが、これによって一刻一秒を争う災害対応の迅速化に役立つことが期待されます。
 
 このほか、悪路や砂利道などを走破するファットバイク隊や、情報収集活動に役立てるための無人飛行機・ドローンの飛行の実演などもあり、「初モノ」の新規事業がシリーズで紹介されました。
 
 
 さて、私の近況と言えば、4日は地元エリアの自治会の新年会に足を運びました。恒例の獅子舞も見物しました。
 
 
 5日には、大和市倫理法人会のモーニングセミナーに参加し、書き初めを行いました。市議会の議会だよりを編集するための広報委員会もあり、仕事始めとなりました。
 
 
 平成30年が本格的にスタートします。