大和市議会の9月議会が1日、始まりました。会期は29日までの29日間です。
 
{DD45BC29-AD83-4027-BA71-D5643ACEA009}

 市側は、今年度予算の一般会計で1億8400万円を増額する補正予算案を提出しました。既に一部で、報道もされていますが、学校で交通安全教育を受けた市立小学の5・6年生に自転車保険付き免許証を交付するという取り組みに366万円を充当。来年度以降は対象を市立中学生にも拡大します。
 
 このほか、介護ロボットを導入する介護関係の事業者に対し、導入経費の10分の9(上限300万円)を補助する事業も盛り込みました。

    一方、中学入学時にかかる学用品費の負担を軽減するため、就学援助世帯に支給している支援金(一人当たり約2万4000円)の支給時期を、中学入学後の8月から入学前の12月に前倒しするための関連経費なども計上しました。

    この議会は決算審査がメインです。決算については、長くなるので改めて記します。
 
{CE03633D-061A-4031-B25B-FFA6FF76EE5D}

 同日は、朝立ちも実施。夜は都内で開かれた北村経夫(きたむら・つねお)参院議員のセミナーに出席しました。北村議員は8月まで経済産業政務官、現在は自民党の副幹事長を務めています。バランス感覚に優れ、産経新聞で政治部長や編集長などを務めた尊敬する大先輩です。

{A12BFA6E-2B68-446E-A3CF-30771F3763DC}

    セミナーでは、下村博文元文部科学大臣が講演。今後、人工知能がさらに進化し、労働を減らしていくなかでの教育の重要性を訴えていました。