20日は、自民党県連が横浜市内で開いた演説会に出席しました。小此木八郎会長ら県連幹部が参院選後の状況を丁寧に説明。三原じゅん子参院議員も演説し、参院選選対本部を正式に解散しました。

 

 会場から最寄りの日本大通り駅の真上に放送ライブラリーとニュースパーク(日本新聞博物館、7月にリニューアルオープン)があり、五輪関連の展示会をそれぞれ開いていたので、帰り際にぶらっと立ち寄ってみました。

 「オリンピックを学ぼう!展」(入場無料、9月11日まで)では、過去の五輪の歴史をパネルで紹介していました。戦前の1940年に東京五輪開催が計画されていたものの、日中戦争に伴い幻に終わった経緯があったんですね。知りませんでした。

 両施設ではニュースキャスターや新聞制作等を疑似体験できるので、家族連れの見学や社会科見学に最適です。
 


 五輪と言えば、日本代表チームが陸上の男子400mリレーで銀メダルに輝きました。連日、嬉しいニュースが続きますが、アッパレです。