4/17(日)福田の里の山登り in 木の宗山 ~防災士の目から見た木の宗山~ | 広島湾岸トレイルオフィシャルブログ

広島湾岸トレイルオフィシャルブログ

『市民の市民による市民のためのトレイル』広島湾岸トレイルは、市民が立上げ開発し、公的補助を受けずに自立した活動を実現している日本では稀有なロングトレイルです。「HWTをもっと知りたい」「歩き&走りたい」「活動に参加したい」方への役立つ情報を発信します!

美化活動チームYさん&Tさんのホームグラウンド木ノ宗山にて、

 

「福田の里の山登りin木の宗山~防災士の目から見た木の宗山~」
が、福田公民館主催で行われました!

 

 

 

企画に携わったYさんを始め、

HWT広島湾岸トレイルからは福田班Tさん、

そして、草刈隊T隊長&サブリーダーのKさんがサポートに駆けつけましたよ!

image

*****

 

「公民館だより」を見てご参加される方の中には、

初めて山に登るかたもいらっしゃり、

歩く様子を見守りながら、声かけしながら歩きます。


登り初めて間もなくひとりの男性の方が、

後ろに重心がかかるような歩き方になっています。

 

福田側から登る木の宗山はなかなかの急登。

後ろに転ばないとも限りません。

 

ご様子を伺い、

体調を確認したうえで、

引き続き歩けるとのご意向に、

安全を期して簡易ハーネスを着けていただくことに。

 

常に万全の準備を背負っているT隊長のザックからは

熱中症対策のOS-1、ロープ、シュリンゲが次々登場。

 

ハーネス、ロープでのサポート、

つい先日の美化活動で訓練したばかりのYさん&Tさんはさっそく実地で活用です!

 

こちらはKさん。

白のHWTキャップ&Tシャツのコーディネートが春らしく爽やか(*^^*)

 

銅鐸銅剣出土地案内板の地点で眺望を愉しみながらひといき。

 

状況判断し、

山頂まではいかず銅鐸分岐より三田ヶ峠へ下山しました。

 

*****

 

HWTのメンバーは専門の山岳ガイドではありません。

こういったイベントでの参加では、

あくまでも、トレイルコースの道案内をサポートするのが役割です。

 

そのなかで、

「自分たちが実践している基本的な里山歩きのスキル」

「里山を安全に歩くこころがまえ」

「安全に歩くための状況判断」

等をお伝えさせていただいています。

 

全員無事に福田公民館に戻り、

ご挨拶するT隊長。

 

身近な山、里山と言えども、自然に入る時の心構えなどを改めてお伝えさせていただきました。


参加された皆さんから、たくさんのご質問が寄せられましたよ。

「広島湾岸トレイルさんはどんな人?」

「どんなグループ?」

「何をする人?」

「お金はどこから出るの?」

 

HWTの地図入りTシャツを着ていたT隊長&Kさんが、

背中の地図を見ていただきながら説明(*^^*)


皆さん「ふ~ん♪」と(*^^*)
私たちの活動に興味を持っていただける機会となり、

大いに交流を深めさせていただきました!


Yさん、次の企画もまたどうぞよろしくお願いいたします!

 

主催くださった福田公民館の皆さま

ご参加くださった皆さま、

ありがとうございました!!

 

*****

 

【安全対策メモ】※再掲

 

緊急事態時の連絡先

 

★緊急を要する場合:119(消防)= 救急⾞の要請 

★緊急を要しない場合:#7119(救急相談センター)

 ※24時間 365⽇対応 看護師等から次のようなアドバイスが受けれます 

1.救急⾞を要請するか、⾃分で医療機関に⾏くかなどを助⾔ 

2.けがなどに対する応急⼿当の⽅法を助⾔ 

3.適切な診療科⽬と医療機関を案内(医療機関からの情報に基づき、その時点で受診可能な医療機関を案内)

 

このメモを保険証のコピーに追記し常時携行をお奨めします。

「山岳保険証」のコピーも常時携行をお奨めします。

 

*****

 

☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持管理・開発運営されています。

 

HWT広島湾岸トレイルのHPはこちら↓↓↓

http://hiroshima-wangantrail.jp/

 

HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓

湾岸覇者*広島湾岸トレイルFacebookページ

 

HWT広島湾岸トレイルのFacebookページはこちら↓↓↓

広島湾岸トレイルFacebookページ

 

HWT広島湾岸トレイル公式Twitterはこちら↓↓↓

広島湾岸トレイル公式Twitter