こんにちは~
受付です
日差しが強くて紫外線対策も大変ですね
今日は、お肌の老化についてお話しますね
お肌は内臓の鏡、心の鏡、環境の鏡といって、
身体の健康、過ごしてきた環境などが反映されると言われています
肌の老化を促進させる環境要因というものが
大きく分けて4つあります。
まず1つ目は、紫外線です

これは老化の一番大きな原因だと言われていて、
ずっと日に当たっているとシミができたりして
周りの人より早く肌が衰えてしまいます
日頃から紫外線対策を心掛けて下さいね
2つ目は、乾燥です

空気が乾燥してるとこにずっといたり、
エアコンにずっと当たっていたりしていると
お肌が乾燥してシワができやすくなってしまいます。
特に目元は乾燥しやすいので保湿をしっかりしてください

3つ目は酸化です

よく耳にするとは思いますが、あまりよく分からないですよね
人は呼吸をするために酸素を体内に取り入れます。
その中のほんの一部が活性酸素と呼ばれるものに変化して
体の機能を「錆びついたような状態」にしてしまいます。
人は呼吸をするので老化を完全に止めることはできませんが、
酸化の原因には呼吸以外に排気ガスや化粧品等も含まれているので
お肌を清潔にすることが老化防止に繋がると思います
最後に4つ目はストレスです

怒ったり、悲しんだりといった精神的負荷がかかると
肌が荒れちゃったりします。ストレスを抱えすぎないように
ストレスをこまめに発散することをオススメします
シミが出来てしまったら
http://hiroshima-biyou.com/operation/laser.html
レーザー治療がオススメですv(^-^)v
