こんばんはブログ管理人です
今日もブログ訪問ありがとうございます
先日、劇団四季の「クレイジー・フォー・ユー」を観劇してきました
「クレイジー・フォー・ユー」は大人のラブ・コメディ
お芝居やセリフはもちろん、間や細かい仕草、顔の表情で、どんどん笑かしてくれるクスクス
最初はクスクスっと会場がざわつく感じだったのに、最後の方は、幼稚園くらいの小さな女の子までも、ケラケラ声に出して笑うから、こっちも釣られて声に出して笑っちゃってたくらい、本当に面白かった
圧巻はダンスシーン
ソロのダンスはしっかり尺があって、舞台の上にひとりしかいないのに、力強くて迫力があるというか、でもせつなくもあって、見入っちゃいました
群舞のタップは、主役の人だけじゃなくて、みんなうまいから、ひとりひとり見ていたくて、1回じゃとても見足りなーいっ
また見たい!笑ってスッキリ!元気をもらえた舞台でした



さて、今日のレポートはMちゃんです
Mちゃんヨロシク
今日は音程に合わせてビーアワゲストの曲を歌いました。
音程に合わせて歌うのは難しいけど、何回かしたら慣れてきました。
最後にビーアワゲストの曲に合わせて踊りました。
楽しかったです。
Mちゃんレポートありがとう
今日は夢コン団体パフォーマンスの歌唱レッスンだったようです
何度も練習を繰り返し、音程もとれるようになって、最後は楽しく歌って踊ることが出来たみたいですね
入団して1年たったMちゃん
新しいお友達が入って、一段と頼もしくなった気がします
これからもレッスンを楽しんでね
今年の広島子どもミュージカルの団体パフォーマンス曲、美女と野獣の「ビー アワ ゲスト」
今日は子どもたちがレッスンしている間に、Sママ邸で、 そのパフォーマンス用の小物作りをしました
Sママが作成キットを作ってくれていたので、縫い合わせるだけの超ラクチン作業
作成キット&場所提供、ありがとうございました
他の小物も着々と準備が進んでいるとのこと
美女野獣の世界観がどんな風に再現されるのか、衣装合わせが楽しみです
一緒にミュージカルしてみない?
一緒にしようよ
最後までご覧いただきありがとうございました