どーん☆マインツ!!

どーん☆マインツ!!

広島の電動車椅子サッカーチーム「廣島マインツ」の活動日記です!!

Amebaでブログを始めよう!
2023年が明けて10日あまり。

皆さん、あけましておめでとうございます(遅)


なんと、2021年と2022年はマイブロの更新がなかったんですね!!(他人事←)

更新してなさすぎて、アメブロのパスワード分からなくて二度とログインできなくなるところでした!!

分からないことがあるときは、けいたに聞いたら大抵のことは答えてくれる…ほんとありがたいしさすが!!!



そして今日はたまたま車椅子に不具合が出て、仕事を休まざるを得なくなり、奇跡的にまとまった一人の時間ができたので、久しぶりのマイブロを書いています!!(やけポジティブ)


なんかもういつの間にかほぼ3年経ってしまったんですね。


この3年間のマインツはというと、個々の体調を考え、コロナ禍での練習を断念してきました。

その中でも、ときどきグループLINEでしゃべったり、たまーにZoomで集まったり、たまーにLINE のテレビ電話つなげたり、たまーにオンラインゲーム大会したり、

2021年12月(もうそんな前…?)には、冨田さんを中心に懐かしのおりづるで足ならし会…参加はかず、はっちゃん、松本…
(その後またコロナ増えたりで第二回は未実施…)

マイブロ書こうと思ったけど…思ったけど気づいたら1年経ってました…!!←


10月には食事会も開催!
参加者はなんやかんやでかず一家と私のみ!(笑)

これもマイブロ書こうとは思ってました…思ってましたけど(以下略←


それだけ、この3年でみんな外に出るのも容易ではなくなってしまった…。


11月のワールドカップカタール大会では、なんと「広島に立ち寄らない予定の日本バカンス中だったマインツ公式海外サポータのメキシコ出身オーストラリア在住レネ」(肩書長い)がフラッと、まじでフラッと予定になかったのに「来ちゃった…☆」のノリで広島に寄ってくれて、

松本宅でメキシコ対ポーランド戦と日本対ドイツ戦を連日一緒に観戦できました。

急だったけど連絡が取れたかずとも、ビデオ電話繋げて観戦できてよかった!

いつもマインツのことを気にかけてくれてありがたい…

レネ帰国後も、マインツ何人かで電話繋いでワールドカップ観戦でき、レネの訪問がマインツを動かしてくれるいいきっかけになりました。

これはもうマイブロは諦めました、夜更かし期間だったしね、睡眠優先←


私個人はというと、この3年間で

・2020年足骨折して入院(あー私って骨弱いんだ〜)
・2021年コロナで入院(コロナになると自分以上に周りが大変だ〜)
・2022年忙しすぎて記憶なし(←)

という感じで、バタついたり、立ち止まったり、合間で楽しいこともしながら前へ進んできました。

日々のこと記憶薄いのに、怪我とか病気って記憶に残るものだなぁ←



マインツの選手たちは各自、健康管理や仕事に追われ、ときどき連絡を取り合いながらサッカーから離れて生活する日々。

みんな今日も全力で生きています。


振り返れば、みんなで1つの目標に向かって毎週末ボールを蹴っていた日々が夢のようだ。
(もはやどんな体力で乗り越えていたのか分からないくらい、週末引きこもっている現在←)


この3年間ずっと

「電動車椅子サッカーチーム」と名乗っていいのか…???とモヤモヤ

集まれなくなった今、この先どうしていけばいいのか…???とモヤモヤ

普段用の電動車椅子購入とコロナ禍突入をきっかけに部屋に置かれたままの私のTORQUEは、あっという間にバッテリーをやられ動かなくなって、今や重厚感のある本棚に…

そして春から生活環境も変化することに…

とか、とかとか、色々重なりまして、いい機会だと思いマインツでの話し合いに持ち込みました。



別にサッカーだけが、マインツでできることじゃなかった。

そうだった、今までも色々みんなで楽しいことやってきたんだった。

サッカーで集まる機会がなくなったからと言って、みんなで楽しいことする機会までなくさなくていいか!

これが、結論。

2023年うさぎ年。
マインツの、マインツによる、マインツのためのマインツ体制へジャンプアップ。
(今考えた←)



また、結成以来、毎年マインツからお世話になった方々やチームへ年賀状を出してきました。

こちらは今回をもって、年賀状じまいをさせてもらうことにしました。

この3年間、マインツ会費も集めていなかったけど、どうにか残っていた会費と松本の懐を少しだけかすって(←)、区切りの年賀状を送付しました。



年賀状用の写真を探しながら、今までのデジカメデータを総ざらい。

胸がぎゅっとなるわ。

さたちゃんが作ったチームで、サッカーのサの字も分からない最年少やってたのに、まさか最年長でチームのひと区切りをつけることになるとは想像もしてなかったわ。

「まあ、あの松本にしてはよくがんばったかな」

と言ってくれていいよ。

どーせ「まあ、まだまだだけどな」が付くんだろうけどね。

余談だけど、サッカーのサの字も分からなかった私があの頃教えてもらって最初に覚えたリオネル・メッシが、ワールドカップで優勝したんよ。という話もできたらよかったね。


今回年賀状をお送りできなかった方々へも、届けばいいなと思います。

ーーーーーーーーーー


明けましておめでとうございます。

さて、廣島マインツは2006年11月より電動車椅子サッカーチームとして活動してまいりましたが、長引いたコロナ禍、各選手の体調や生活状況の変化などを鑑み、話し合った結果、本年より「活動内容を電動車椅子サッカーに限らないチーム」として活動していくことを決断いたしました。

また、これを期に、チームとしての年賀状でのご挨拶は今年で最後とさせていただきます。

振り返ればこの16年間、仲間とサッカーに明け暮れる中、たくさんの出会いと別れ、葛藤や喜びがありましたが、皆様のおかげでその全てがかけがえのない経験となりました。

結成当初よりチーム全員で大切に書いてまいりましたブログ「どーん☆マインツ」は、今後も活動があれば随時更新していくつもりですので、引き続き見守っていただければと思います。

さいごに、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


令和5年 廣島マインツ一同

ーーーーーーーーーー


新型コロナウイルスの流行で2月9日のミーティング以降、練習もミーティングもイベントもできず、ブログ更新もなかなかない状況ですが、

この度はそんな中での残念な報告です。



■2020年4月9日22時18分、

廣島マインツ背番号5番の佐々木聡選手が亡くなりました。

享年30歳でした。


3月の半ばには、マインツのグループLINEでのやり取りに参加していましたが、亡くなる3週間前の週末に実家へ帰省したのを最後に体調を崩し、療養をしていました。


新型コロナウイルスの影響もあり、廣島マインツの選手では私とはっちゃん以外は通夜、告別式への出席ができませんでしたが、

ゆうまとやまぴは通夜の前に聡の顔を見て、お別れをすることができました。

かずは現在島根県在住で外出自粛のため、またけいたは病棟で生活していて外出の許可が下りず、最後に顔を見ることも叶いませんでした。

みんなの命を守るためとはいえ、みんなでさとしを送り出せなかったことを思い返すと、今でも胸が張り裂けそうです。

特にけいたにとって、さとしは電動車椅子サッカーを始める前からの学校の同級生でもあり、病棟で一緒に生活をする家族のような存在でもあり、切磋琢磨し合うマインツの仲間でもあったと考えると、本当に悔しいです。


■さとしは、2011年度より、けいた、じゅん、ゆうま、やまぴと共に廣島マインツに加入しました。




加入当時は21歳でした。

じゅんとゆうまは、前加入チームのときから知っていましたが、さとし、けいたは試合などで対戦する程度でほぼ初対面でした。

けいたが金髪にしたり、みんなで談笑しているときにポツポツ発言するのとは対照的に、

さとしは質問すればそれには答える、という感じでなかなか真面目で寡黙だなという印象でした。

マインツの中では唯一、2人の弟がいるお兄ちゃんであるということも、何か他の選手とは違った空気をまとっていた要因かなと思っています。(これは最初からずっと思ってた)

4~5年前に話していたとき、さとし自身が、「初期の頃はネコ被ってた…9枚くらいww今は2枚くらいになった」と言っていて、

まだ2枚被っとんかーいと思いましたが、今改めて思えば、さとしにとってそういうこと言えるようなマインツであれたことは素直に嬉しいことかなと。



■さとしたちがマインツに加わり、急に大所帯になったことで練習参加の連絡が煩雑になったとき、ミーティングの結果、毎週の練習出欠確認メール送信担当をさとしとけいたにしてもらうことになりました。

そのときたまたまさとしが着ていたTシャツに「AMBITION」と書いてあったので、練習出欠確認メールはマインツ内で通称「アンビションメール」と呼ばれるようになり、

メールの出だしはいつも「今週のアンビションメールです。」で、これは今考えてもなかなか面白いさとし関係エピソードの1つです。


数年後、アンビション担当はじゅん、ゆうま、やまぴの3人に譲られたのと同時に、さとしは前金庫番のさたちゃんから引き継いで6年以上、マインツの金庫番として財布の紐を緩めたり締めたりしてくれました。

そして去年から、さとしを主会計担当、ゆうまを副会計担当として、引き継ぎの準備をしているところでした。




■サッカーのプレースタイルも堅実で、なぜでしょう、動きが機敏なわけではなく、むしろすごくゆったりしていたのに、

球がさとしの間に入ってしまうと相手は球に手が出せなくなるというテクニックが光る選手でした。


堅実で、とても負けず嫌いだったんだと思います。

そして努力も惜しみませんでした。

マインツ移籍後、何年にも渡ってほとんどフル出場のレギュラーメンバーの1人で、当時の予選大会や全国大会の映像を見返すとそこには必ずさとしが写っています。

シュート精度も高く、メンタル面でもとても落ち着いていたので、ここぞというときの得点力はマインツで一番だったと思います。

シュートが決まった瞬間、ぱっ!と笑顔が弾けるわけではないけれど、固く結んだ口もとがふっと緩んで安心したような顔になっていたことを思い出します。


私が監督になり、「全ての試合で選手全員を出場させること」がマインツ内での通例になってからは、じゅんとゆうまのペアで試合を開始し、

途中交代でさとしとけいたのペアと入れかえることが増え、チーム練習時もたびたびペアを組んでいました。

他の選手には試合中あまり自分からプレーに対して指摘しないさとしが、けいたには遠慮なくあれこれ言っているのを見て、やはりけいたは別格なんだなぁと思ったことがあります…(笑)




私たちから見たさとしは、クールでポーカーフェイスという印象でしたが、けいたから見たさとしはまた違ったようで、

昔はたびたびケンカもしたし、言い負かされたり、倍返しされたり、イジられたり…と、「全然クールじゃないよ」とのこと(笑)

けいたしか知らないさとしがいたことを、羨ましく思います。




さとしは普段なかなかワハハとは笑わないし、写真を撮るときはどうしたら笑ってくれるかをいつも考えていました。

たいてい「もうちょっと笑って(笑)」とお願いすることしか思い付かなかったけど。


また、さとしは集合写真を撮るときは、シャッターが切られた瞬間に目を閉じがちなタイプだったので、実は毎回写真を撮った直後にチェックするときはさとしが目を瞑っていないかだけを確認していました…(笑)



さらにさとしといえば、マインツブログ更新のスピードもピカイチでした。

さとしが最後に参加できたマインツの集まりは、2月9日に西医療センターで開かれたミーティングでしたが、久しぶりの参加だったのでこのときのブログ担当をお願いしました。

翌日には更新されていて、「さすがさとし…」と驚きましたね。



■これはさとしに限ったことではないですが、3~4年前から、各選手体力的な問題で試合出場時間の調整が必要になってきました。

さとしに関しては先に述べたように、移籍直後はほとんどフル出場で、普段の様子からなかなか体調や体力の変化が分かりづらかったのでこまめに聞き取りをするようにしていました。


メールやLINEでやり取りをしているとき、さとしが「身体が思うように動かない」「前ほど動けなくなってサッカーへのモチベーションもなくなってきた」とときどきこぼしていたので、

毎年チーム内で翌年どういう風に活動をしていくか各選手に聞き取りをするときには、毎回、さとしが「もう来年からはマインツでの活動はしない」と言うのではないか…と不安でした。

ここ2年は練習参加回数も減り、昨年は1度も練習参加はできませんでしたが、マインツでのカープ観戦には参加してくれました。



今年も参加の予定でした。

2月始めにはLINEで「何かマインツでできる楽しいことないかねー」「ゲームとかクイズ大会とかしたいね」とやり取りしました。

そのときに「去年は結局一度も球蹴らんかったなw」とも言っていました。


他の選手にとってもだけど、さとしにとってマインツが「サッカーをするためだけの場所」ではなく「みんなで何か楽しいことをするために集まる場所」だったことがとても嬉しかったです。

数年間、私がしてきた心配は杞憂だったんだなと思いました。


その週末にミーティングで会ったさとしは、外で会うときにはいつも付けていなかった呼吸器をつけていました。

その日のブログにあるとおり、ミーティングをし、今年度の登録関係についてや会計、どんなイベントをするかといった話をしました。

そしてミーティングが終わったあと、久しぶりに一緒にゲームをしました。

さとし以外は前回似たようなゲームをしていたので、少しさとしには不利だったと思いますが、一生懸命考えを巡らせている様子に、「さとしだな~」と思いました。




さとし、ここに書いたことは私が見てきたさとしの一部で、

さとしはそれぞれの選手に他の人が知らない顔を見せてきたんじゃないかな。

直接話すより、メールやLINEで話す方が饒舌だったね。

サッカーだけにとどまらず、実直に、真摯に、ストイックに自分に関わる物事に向き合う姿を見るたびに、

こちらもがんばらなくてはと背筋が伸びました。

その実直さ、真摯さ、ストイックさに、悲壮感みたいなものはなくて、

それがずっと、さとしが日々続けてきたことだったよね。

今、あらためてその凄さが分かるよ。


最期まで廣島マインツの一員でいてくれてありがとう。

これからも、廣島マインツの一員として見守っていてほしい。

そうしたら、明日はきっといい日になる。




今はただ、チーム一同、安らかな旅立ちでありますよう心よりお祈りいたします。

**************

佐々木聡選手の10年以上の電動車椅子サッカー生活を様々な形で支え、応援し、良くしてくださった方々に感謝いたします。

廣島マインツ一同
チャンピオンシップを終えて・・・年が明けました

-----
ハチです。

遅ればせながら、2020年もよろしくお願いいたします。


監督から「チャンピオンシップ参加者は全員ブログよー!」と言われながら、『マインツクリスマス会』を終え(ゲームは人を変えるし性格が出ることがよく分かった(+o+))、

新しい年が明け、節分も終わり、、、

「2月9日のミーティングまでには提出よ~」と言われておりましたが、、、

最後の部分で寝落ちし未提出に終わり、、、

やっとこさ登場しました(笑)


アンケートからの記憶をたどると‥チャンピオンシップ試合は負けたんだけど、

なんかジャッジ等々にモヤモヤしたんだけど、全体的には楽しかった!

の一言かな!


選手は、ゆき・かず・はちの3名、

ベンチは、かずパパ・井本さんの2名、

スタンドは、ゆきママ・かずママの2名とこじんまりした感じでしたが、全員が会場にいるような感覚で試合に臨むことができました。


この3名では練習でも一緒に合わせたことがない初メンバーだったのに、

ゆき監・かず先輩のお二人が的確な指示とアドバイスをしてくれて、すごく楽しい試合となりました。


試合前日の金曜日に、ゆき・ゆきママが岡山まで来てくれて、そこから静岡までノンストップでゴー!

女子旅は楽しいよね。

あっという間に5時間経っていて、静岡にinしたときは暗かった!

「夕食はウナギがいい~。」の声でゆき監がネットで調べてくれたけど、どこも閉店時間が早い!

残念ながら、ウナギはあきらめてファミレスの「さと」へ。

ウナギの喪失感を残しつつメニューに悩む女子。

そんな私は「やっぱここは願掛けで、勝丼でしょー!」とかつ丼を注文しお腹パンパンw


その後はホテルへ到着し、井本さんも合流して4人で女子会。

あーんな話やこーんな話で盛り上がり、いいね、いいね~。

まだまだ話は尽きないけど、明日は試合だからと早くはないけど消灯し翌朝、、、


ホテルの朝食はビュッフェだったので、たくさん食べていざ出陣!

そして久々の大会、、、緊張する~。

のも束の間、、、

開会式、長っ。

フッドガードのチェック、長っ。

(しかも丸型フッドガードだったからか「先が丸くて計測しにくいな」ってボソッと言われたし(怒))

ボールタッチOKって規定に記載されていたのに、なかなか蹴らしてもらえなかったし、、、

等々あり、バタバタで第1試合が開始しました。


第1試合も第2試合も、ハチの押し込み不足でゴールが決まらず、、、PK戦となり、手に汗握る試合となりした(-.-;)申し訳ないー。


APOで少しの接触音でもファールが出たこともあり、世界を意識してこの度の大会でも、その規定が当日採用されました。

ちょこまかちょこまか血の気の多いハチはよく動き大変目立った(目をつけられた)ようで、

選手生活初のイエローカードと言う素敵なカードをいただきましたとサ。

試合の内容を書こうとしてましたが、口調が荒くなってきたのでここは割愛させていただきます。

「何があっても審判が正しい」byアンケート(笑)


さてさて、大会後は楽しみにしていた「さわやかのハンバーグ」️

やっぱり美味しいわぁ〜。

みんなで食べると特にね〜。

席もみんな一緒に座ることができたし、みんな食べる喋るで、めっちゃ楽しかった〜。

かずパパが、すっご食べることにみんなビックリしたな。

やっぱり、ご飯は楽しく食べないとね。


翌日は、磐田駅の横にある「磐田市観光案内所」で私の大好きな「ご当地グッズ」を購入しアリーナへ。



(そういえば、初日の大会後もアリーナ横で開催されていたライブビューイングでも買ったっけ(笑))

そして、準々決勝等を観戦した後、井本さんもハチ車に乗ってくれて岡山まで4人で女子会しながら帰りました。


浜名湖SAで買い食いして、車中ではマインツネタはもちろん、他チームの話や嵐の話で盛り上がりながら無事に岡山駅へ到着し3人をお見送りして帰路につきました。


地元で応援してくれてた選手・スタッフの皆さん、

帯同してくださった井本さん・かずパパママ・ゆきママ、

本当にありがとうございましたo(^o^)o


私事シリーズが続いているので、私事ですが、、、

ただいま、【恋つづ】にドハマりしており、火曜日が楽しみで仕方がありません(*≧ω≦)キャハハ♪

この佐藤健氏はもーーーーめっちゃハマり役なんですよぉ!!

皆様ぜひご覧になって、【恋つづ】談義しましょ~(笑)

どうも、アラサーおじさんの河原です。
もう年明けて一か月経ってしまいましたが皆さん。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2019年は、個人的に変化の多い年でした。
7月末に胃ろう手術をおこないました。これが大きな変化かなー
ひと月弱ほど痛みと夏を過ごしましたぞ。

あとは人工呼吸器をLTVからアストラルに替えました。
コンパクトでバッテリーの持ち時間が伸びて本当に快適です。

術後寝たきりが続いた影響か、手の機能低下などの悪い変化もありました。
筋ジスと長年の付き合いなので覚悟していたつもりだが
やはりいざなるとさー。メンタルに来るよねぇ~。

練習に一回だけの参加で基本的に幽霊部員状態だったり。
筋ジス新薬の対象の可能性に一喜一憂したり。
大会の日に会場近くで調子崩して病院に引き返したり。
パソコンのマウスがぶっ壊れて無駄な出費するわ。
とまぁ散々なことも多々ある日常ですが、
結果的に良い1年でしたぞ。

時を戻そう。(by 松陰寺太勇)

去年は全く外出していない引きオタだったので、
今年は無茶のない範囲で出ていこうと思います。

電クルサッカー的には
わし個人として協会登録や選手権どうしようか悩みどころやね。

それでは、また。
----------------------------------------


私事ですが、


東京03の「蓄積」というコントが好きすぎて。
収録しているDVD「明日の風に吹かれないで」を買いました。
他のコントもおもろいのでオススメですぞ。

2020年に突入して、はや一ヶ月。
だいぶ遅くなりましたが、新年の
ご挨拶になります。

 

あけましておめでとうございます。
ご家族、スタッフ、関係者の皆様
本年度も廣島マインツを、どうぞ
よろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

どうも、幽霊部員の佐々木ですww

 

まだまだ、寒い日が続きますがこの日は
西医療センターでミーティングでした。

 

参加者は、八田・松本・河原・佐々木の
4人。

 

今年の予定の流れや役職を確認。
サッカーだけでなく、色々と行事
やりたいと思います。

 

その後は、4人でゲームをやりました。
タイトルは、忘れたけど・・・

 

簡単にいうと、自分のボールをゴールに
入れたり、相手のボールを落とし穴に
入れると得点がもらえるというもの。
ざっくり、パズル系?ゲームです。

 

ちなみに順位は
1位 松本
2位 八田
3位 河原
4位 佐々木

また、みんなでやりたいっす。

 

次回が、初蹴りになりそうです。

それにしても、春が待ち遠しい。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

私事ですが、「King Gnu」というバンドに
最近は、ハマっています。

 

2019年の紅白にも出場しました。
イノセンスというドラマの主題歌で
使われていました。

 

主題歌の「白日」はおススメなので
興味あれば聞いてみてください。

 

ちなみに「白目」ではないので
ご注意あれ。