ひっさびさのお弁当


もう、最後に作ったのがいつだったのかも思い出せない…



毎回の事だけど色が悪い


やっぱミニトマト買おうかな~



笑う門には福来る-SBSH030111.JPG


・ネギ入り卵焼き

・山イモとシメジのハーブ炒め

・もちもち大根

・三つ葉のおひたし(刻みのりたっぷり)


お肉ゼロ



最近お弁当を作ってなかったので外食やインスタントを食べる回数が増加


お財布は軽く、体重は重くなっております



お弁当作ると良い事ばっかりだもんな~


あったかくなってきたし(関係ないけど)


お弁当作り、頑張る事にしよう


最近、さくらんぼとりんごアレルギーがあるらしい事に気付いた


これって「シラカンバアレルギ」の人に出るらしい




果物・野菜の過敏症
 最近は果物や野菜の過敏症が目立ってきています。果物・野菜などの食物を食べると、15分以内に、直接触れたくちびるや舌、のどの奥がかゆくなったり腫れたりします(口腔アレルギー症候群)。じんましんが出たり、目や鼻の花粉様の症状や、吐き気、腹痛や下痢、気管支喘息の発作を起こしたり、最悪の場合はアナフィラキシーを起こし救急車で病院に駆け込む場合もあります。基本的には、原因となるものが粘膜に直接触れることで生じるアレルギー反応です。
 原因となる果物・野菜はモモ、リンゴ、ナシ、サクランボ、イチゴを中心にバラ科の果物、メロン、スイカなどウリ科の植物、キウイ、バナナ、トマト、ジャガイモなど何でも原因となります。
 原因食品はシラカンバ(シラカバ)などの花粉と交差抗原性(アレルギーの原因となる物質が共通して含まれていること)があるため、年長児や大人では花粉症を起こした後に口腔アレルギー症候群を起こす場合が多いといわれています。年少児では、多食することで、果物にアレルギーを起こす可能性が考えられています。もちろん、卵や牛乳、小麦などの食物、ダニ、ペットの抗原、花粉などが粘膜に接触することでも同様の状態が起きます。
同じ科に属する果物や野菜はアレルギーを起こしやすくなります。しかし、科が違っても共通抗原を持っている場合があります。例えば、セロリ・パセリ・ニンジン・モモ・ナシ・ジャガイモ・シラカンバ花粉のグループはそのうちの1つにアレルギーを起こすと他の果物にもアレルギーを起こす可能性があります。他にも、サクランボ・リンゴ・ピーマンのグループ、モモ・リンゴ・ナシ・大豆のグループ、パパイヤ・パイナップル・大豆・イチジク・キウイフルーツのグループなどがあります。




基本、バラ科やウリ科の果物に反応しやすいようで


そのアレルギーを起こす可能性のある果物・野菜の中に


あたしの大好きなトマトが!!!!!!



果物は食べられないと悔しいけど我慢できる気がする


でも、トマトはやめて~っ



トマト系の料理大好物なのよ~っ




最近は喉がかゆくなるたびに ドキッ として


その前に食べた物を思い出す癖がついたな~


一緒にアレルギーを起こしやすいグループで


りんご・さくらんぼ・ピーマンってグループがある!


最近ピーマン食べてないなぁ


確認する為に食べてみるか…



アレルギー、トマトだけは出ませんように