北海道では厄介者のカニ達 | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

今年6月ころ 松葉ガニ 越前ガニに似た 大ズワイガニが北海道で大量発生 漁網が破れるなど 漁師は困り果てていましたが 今度はモクズガニ 北海道根室市と別海町にまたがる風蓮湖に大量発生 やはり漁網被害や水産資源への食害で こいつは駆除対象 身が泥臭いため そのままでは食用に適さないよう こちらでは川で取れるモクズガニは珍味 島根県の高津川 四国の四万十川などなど 駆除するなら こちらに持ってきて 清流に放せば 身の泥臭さも消え おいしく食用できるレベルへ変身できそう(^_^)

 

モクズガニ@2020年12月のブログ

 

甲羅はこぶし大くらい

 

7時半から そんなに寒くなく 上空見上げています いい感じで旋回中(^^)/

 

 

日中は師走じゃないような 20度近くになる模様(@_@)