Wikipediaによると 目皿 (めざら)とは 主に水まわりの排水口にはめ込む 蓋 状の排水器具の一つ だそうです なぜ調べたかというと 先日こんなニュースがありました 島根県松江市内のスーパーの男子トイレから「小便器用目皿」を盗んだ疑いで男(32才)を逮捕 自宅から複数の「目皿」見つかる(@_@)
小便器用目皿@楽天市場
6時15分舎外開始 全員出ています 飛んでいるのは9羽かな 多分8月生まれのヒナ君は前の屋根あたりに(^_^)
専門学校の外階段にも行かず お寺の屋根にも行かず 3階建ての家にも行かず 遠征にも出かけず 数周して前の電線に(^-^;
エサを絞って 食いつくすと つい追加をしてしまいます!(^^)!