地方空港の国際線再開は高松から | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

国際線を受け入れている空港は 羽田 成田 関西 名古屋(中部) 福岡 新千歳 那覇の7空港 コロナ前には 鹿児島 仙台 広島など 全国の35以上の地方空港で定期便が就航していました 水際対策の緩和で地方で再開一番乗りは仙台/台北で タイガーエアーが10月30日を予定していましたが 12月12日なりそうと発表 その間隙をぬって 韓国のエアソウルが11月23日から高松/ソウル(仁川)線を再開とアナウンス 高松空港が一番乗りか(^O^)/

 

日延べされていた秋の第二レース 180Kmです 4羽で参加しています 今朝は居残り組の舎外(^_^)

 

 

意外とよく飛んでいます(^-^;

 

 

20分は飛んで来たか 飛びやすい空気なのかも 4羽頑張って飛んで来い(^_^)

 

 

ノーリン栗君は永遠に居残り組です(>_<)