日本ではオミクロン株(BA.1)に対応した改良型ワクチンの接種を20日から始めます これは英国で8月 ヒトへの臨床試験結果を待って 世界で初めて承されたやつです しかし米国は それはもういらない BA.1は現在BA.5に置き換わっている だからそれに対応したヤツがいいとキャンセル そしてバイデンさんはBA.5対応用を なんとヒトでの臨床試験を待たずに接種を決定しました マウスで試しただけなので『マウスワクチン』と揶揄されてます 英国で承認されたBA.1ワクチンとよく似たものであり ヒトでの治験の結果を待つ必要はなく 現行流行株に対応したワクチンが 免疫の強化やより優れた感染予防効果が得られるはずだとしています インフルエンザワクチンを最新の流行型に合わせて毎年更新する際 必ずしも新たな臨床データを必要としないことを例に挙げて 米国は接種を進めようとしています どうせ日本もBA.5タイプが入るでしょう 流行おくれのアメリカの在庫処分ワクチン BA.1タイプをありがたがって打つか もう少し待ってBA.5タイプを打つか そんなことは平民は考えるな 厚労省が接種間隔を3か月にしてやるから お上の言う通りワクチンを打てなのか。。。(-。-)y-゜゜゜
今朝の舎外 高く上がって 管理者満足(^-^;
20分ほど旋回し 突然高度を下げて。。。!(^^)!
前の電線に降りてきました 全員まとまっているので よしとしましょう この後一休みし 何かに驚き また20分ほど飛翔(^^)/
最後は30分ほどニワトリをして 舎外終了 呼び込んで給餌 写真は昨日 反応よく みんなガツガツ食ってます(^_^)