米南西部テキサス州のダイナソーバレー州立公園 米国を襲う深刻な干ばつによって川が干上がり 今まで隠れていた川底から 約1億1300万年前に生息していた恐竜の足跡が 足跡は「アクロカントサウルス」という獣脚類のもの 推定体重7トン 身長は約4.5メートル 像の2~3倍の大きさか かつてはこの辺りは海岸べりだったとか 干潟をドカドカ歩いてたんでしょうかね(@_@)
CNNニュースから
けさの舎外 6時から8時半まで 飛んでる時間は少し(^-^;
純岩田♂の仔か それとも岩田の孫になるノーリン栗君の仔か? いい感じで羽が抜け換わっています(^_^)
こちら刺し さっしー軍団 羽の抜け換わりで 見た目 もうどの子かわかりません!(^^)!