島根県に何が起こったのか? | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

6月の17日に このままコロナが減り ゼロの県が出るか? とすれば それは島根県? 秋田県?と書きましたが 島根県は何があった? 島根県と松江市は30日 新たに374人が感染したと発表 28日の305人を大幅に上回り 過去最多 10万人当たり 沖縄に続き 堂々の全国第2位(@_@;)

 

何とか熱帯夜は免れていますが 午後はクーラーですね~ 飼い主午後散歩は歩道に日陰ができる16時ころから 本日も6時に出していますが まとまって飛ぶ気配なし こちらは朝の気晴らし散歩(^^)

 

 

10日に1度程度のお楽しみ この気温 行水気持ちいいでしょうね(^.^)

 

 

プカプカ浮いて さながら空中遊泳(^-^;

 

 

くつろげるのは 飼い主のおかげと 感謝の一つもなし(-_-;)

 

 

島根県のページより 黄色の部分が6月感染者数 もうすぐゼロからここ半月の急拡大 出雲の事業所でクラスター そこの職員?が385人感染してるとの情報はありますが。。。(>_<)