ロシア産のイクラにタラバに紅鮭 | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

もう食べられないかもの状況(>_<) ロシアのウクライナ侵攻を受けて イギリスの石油会社「BP」はロシア国営企業の株を全て手放すと発表 事実上の撤退です 気にするのは日本たばこ「JT」 ウクライナの工場はすでに停止 ロシアにも5か所あり ロシアではシェア4割とか プーチンさんに取られないか? 利益の2割~3割はこの地域からの稼ぎ 相当やばいかもです 身近ではロシア産の「北洋紅鮭」 1本丸ごとお取り寄せで 冷凍庫に切り身が(・_・;)

 

昼前には雨予報 3月スタートは雨のよう 忙しくなってきました レース 作出 舎外馴致 育雛中の親鳩はいくらでも餌をねだります(^-^;

 

  

 

降る前に早めに呼び込んで・・・  呼び込み無視の鳩軍団(-_-メ)

 

 

昨年5月1日生まれのノーリン栗君 レースに参加できないのは残念 上の兄弟は茨城委託(^.^)

 

 

ノーリン栗君の1番仔 舎外馴致中 ただいま小屋の上空一回り!(^^)!

 

 

「失われた時間を取り戻そう!」 余暇を楽しむ旅行者に早くなりたい どうなる?函館朝市(・_・;)