けっこうショッキングな記事でした 「経済協力開発機構(OECD)の2020年の調査(物価水準を考慮した「購買力平価」ベース)によると 1ドル=110円とした場合の日本の平均賃金は424万円 35カ国中22位で 1位の米国(763万円)と339万円も差がある 1990年と比べると 日本が18万円しか増えていない間に 米国は247万円も増えていた この間 韓国は1・9倍に急上昇 日本は2015年に抜かれ いまは38万円差だ 日本が足踏みしている間に 世界との差はどんどん開いていた」 (・・? (・_・;)
かなり高く上がっていきました 気持ちよく飛んでいます 見ている方も楽しい(^^)/
5分のプチ遠征から戻って 15分程飛んでいます(^.^)
20分+5分の飛翔でした この後は 庭に下りてきました(^-^;
不味いぞ こりゃ(>_<) 昨年末生まれの岩田×700の仔です 鳩痘です 歯ブラシワクチンしてたのですが 恐るおそるやってるから 上手く行っていなかったのか 5日~7日で発症 3週間ほどで消退するでしょうが 今週のレースはダメですね(-.-)
この子もほほのところがふくれてます 1月末生まれのデズメットP&Oの仔 2羽で終わってほしい(-_-;)
主要国の平均賃金(年収)の推移 OECD調べ
『リベンジ消費』「失われた時間を取り戻そう!」余暇を楽しむ旅行者に早くなりたい 円が強かった時 いっぱい食べて しこたま飲んで ウォンで支払い 安く上がっていましたが。。。