この時期の山形のニュースはサクランボが100Kg盗難にあった なんか毎年この話は出てきますが 地域ニュースを見ていたら 滋賀県では 日野町内池の農園「ひのでファーム」の水田で アイガモ29羽が盗まれたと 子ガモは夜間は小屋に入れ 翌朝7時に田に放つという 盗んで食べることが目的なのでしょうか(@_@;)
しばらくぐずついた天気も今週はまずまずの天気が続きそう 昨日から入舎しない奴が1羽 なぜ???
訓練を始めたいのですが なかなかスタートできませぬ(>_<)
岩田の仔 訓練で帰れば良いが 帰らないと。。。。 なかなか踏ん切りがつかない(-_-;)
散歩途中 カラスが騒がしく鳴いています 川ではグワーグワー カモが声を出しています(・_・;)
ヒナがいるので 母親がカラスを威嚇していたみたいです(-_-;)
ヒナを4羽連れています 母親のくちばしの色で これはカルガモの親子だそうです(^^)/