「先駆け接種」に「抜け駆け接種」 | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

松井広島市長だけじゃなかった 河野大臣は 自治体の首長らが高齢者らに先駆けて接種を受けた事例が相次いでいることについて 「ワクチンを打ちたいという住民の方々の強いご要望もある 首長らには 説明責任をしっかり果たしていただきたい」と 特別扱いが許されていいのかなぁ~ まったく姑息なヤツよのう(-。-)y-゜゜゜

 

員数チェックでどうもまた1羽足らない(>_<) 点呼してみました イェレマ雛君の仔の同腹での失踪かと思っていましたが 1番仔兄弟の1羽と2番仔兄弟のうち1羽がいません それとインター400君の2番仔兄弟から灰胡麻君が行方不明 都合3羽の失踪 朝の舎外 7時開始を6時に早めたのがまずかったか(>_<)

 

 

歩き方もまさしくニワトリ イェレマ雛君の1番仔兄弟で残ってるほう(^.^)

 

 

こちらは応援鳩3号 生後50日はすぎている まだ大空を羽ばたいていません ここでセミです(^-^;

 

 

大きいですね JALの777です 羽田から福岡 大型機ですがお客さん乗ってるのかなぁ!(^^)! 距離900Kmを1時間25分で ただいま高度38,000フィート 時速420ノット 777Kmです(^.^)

 

 

『リベンジ消費』 余暇を楽しむ旅行者に早くなりたい デルタ航空が唯一 日本(成田)からサイパンに直行便を飛ばしていた時です メインストリートの1本裏通りをブラタモリ(^-^;