2月中旬 島根県の丸山達也知事は 政府や東京都の感染対策が不十分として 聖火リレーの中止検討を表明 その時 島根選出の国会議員 竹下氏は「知事を呼び 注意をしっかりしないといけない」といい 国会議員が県知事を呼び出してしかる? この件は一躍全国の話題に そして今回 歓送迎会のシーズンを迎え 新型コロナの感染防止対策を講じる前提で「できるだけ行ってください」と県庁で記者団に この一言も全国ニュース しかしこのニュースのコメントに 「感染しても死亡する可能性が低いのだし コロナゼロを目指すのではなく どのように共存していくかを考えるべき段階」とかで こう呼びかけるのも地元の飲食店を思ってのこと いいんじゃねぇ とか言ってる賛同者も 勘弁してください(>_<)
イェレマ雛君の仔 生まれてほぼ2か月 ひと回りして 向かいの屋根のてっぺんで一休み(^.^)
インター400君の仔 生まれて50日ほど まだ慎重に空を警戒してます(^.^)
飛んでるのは 生後80日 岩田の仔達かな(^-^;
インド デリー行き JAL B787 高度39,000フィート 時速780Km 飛行時間約9時間(^^)/
『リベンジ消費』 余暇を楽しむ旅行者に早くなりたい やっぱハワイかな~ ハナウマ湾(^^♪