抑えられていた需要が解放「リベンジ消費」 | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

国民の多くがワクチンを接種したあと このコロナ禍がもたらした低迷から一気に抜け出し 景気拡大の高みへと連れて行ってくれるもの それは・・・ この間にため込んだお金 みんな喜んで消費に注ぎ込むだろうと マッキンゼー・アンド・カンパニーは 「リベンジ消費」が相次ぐと予測してます そして 最も大きく潤うのは 「人々が集まること」で成り立つビジネス つまり飲食店や娯楽施設になると 旅行業界が どのくらいの速さで回復するかはわからないが 最初に戻ってくるのは 余暇を楽しむ旅行者になる見通し Forbes JAPAN から ワクチンまだかな~!(^^)!

 

下写真両外は 生後37日目 フランス・サブロン(♂)×デズメットP&O(♀)の仔 中の2羽は 生後42日目 インター400君の仔 先輩は舎外 ゆっくり餌を食べています(^.^)

 

 

舎外を始めた雛君たち 電線にぶつからないか 電線が揺れたぞ 大丈夫か ひやひやのキリモミ飛翔(>_<)

 

 

食事のあとは 舎外への準備 外の景色を眺めています インター400君の仔(^.^)

 

 

10万円は使った! お金は貯めこめなかったが 余暇を楽しむ旅行者に早くなりたい あと何か月? 沖縄八重山 由布島(ゆぶじま)です(^.^)