東京オリンピック日本代表選手にはワクチンの接種を前倒しで 開催まで時間がないぞ 接種が遅れて その間に運悪く感染したら即入院 練習が2週間できないようでは もう活躍を望むのは絶望的 期待できない(>_<)
★インドはアストラゼネカなどが開発したワクチンの使用を緊急承認 また国内医薬品メーカー バーラト・バイオテックが臨床試験中の不活化ワクチン「コバクシン」の使用も承認 接種を16日から開始すると発表 ★インドネシアは13日から全国でワクチンの大規模な接種が始まると発表 まずジャカルタからスタートし 接種第1号はジョコ大統領です ★ミャンマーのアウン・サン・スー・チー女史 ワクチンの調達について インドとの契約に署名 2月に医療関係者への接種を始められるとしている
日本では 大阪府のパターンです 国による医療従事者向けの接種が2月末にスタートした後 府でも3月初旬から開始 対象者は医療機関 歯科診療所 薬局などに勤務する人から 次に3月の中旬から下旬にかけては 市町村主体で府内の65歳以上の高齢者へ そのほかの人は4月からを予定し 基礎疾患のある人が優先的に接種というスケジュール いま厚労省はファイザーの国内治験の結果を審査中? そして承認出来て 本当にちゃんと2月末にはワクチン届くのだろうか?。。。 ファイザーの次 モデルナのワクチンは 日本国内の治験が1月20日ころ始まり 治験を請け負っている武田薬品によると 結果は4月にも出る見通し 5月までには承認申請・取得し なんとか6月までの国内供給をはじめたいと 『国家の最も重要な責務は 国民の健康と安全の確保』のはず まあ厚労省は・・・・(-_-;)
先日ブログに登場した 9月生まれ 岩田×700の仔 赤リングのなかなかイケメン君 合同訓練で迷子になりました(T_T) その他の6羽は50Kmを約45分で帰還です 帰ってきて前の電線で余裕をかましています(^.^)