厚労省 ワクチンの承認を急げ!! | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

おいおい 近隣の病院クラスター 小さな町ですよ 感染者50人越えたぞ どうしてこんなにおびえながら生活しなきゃならなのだ 「はやく日常を取り戻そう」 ワクチンが接種できれば  「感染するかも」との恐れが 接種したことで精神的な負担が軽くなる スイスでは特別とか特例承認じゃなく 通常承認した それでも2か月かからなかったぞ もう他国は使用中 特例で数日あればいいんじゃないか(-.-)

 

★★いよ・飛べない鳩さんの居る鳩舎さん アニマルキャッチャーには『鶏肉の生肉』を 入り口に少し 奥に手羽元を1個置いています 冬で腐らないので 数日はそのままです(^.^)

 

電線事故負傷者が出ましたが 落ち込んでばかりじゃつまらないので 10Km訓練に行ってきました 5羽です(^^)/

 

 

写真はイェレマ雛君の仔ですね 先頭(写真の左)は卵を産まないベルギーの仔かな 全員元気に飛び立っていきました(^.^)

 

 

訓練は無事終了 夜です「上海蟹食いて~」 中国には行けません 上海蟹の親戚 モクズガニという川がにを食べましょう ゆであがりました(^-^;

 

 

メスには内子がたっぷり 「まいう~」 これで紹興酒でも飲めばいいのでしょうが 下戸です!(^^)!