結局元を取られます | 定員10羽の鳩小屋でレース

定員10羽の鳩小屋でレース

2018年6月1日から レース鳩の飼育メモ(日誌)

今年は梅雨明けが遅く 8月になってから その後なんかPM2.5で数日煙霧 盆まで2週間ない 短い夏と思いきや 何んだこの気温の上がり具合は まったく盆過ぎて多少朝晩涼しくの気配すらない 残暑が酷暑の今日この頃 早く夏終わって!(^^)!

 

えさ箱1号 小屋に合わせコンパクトに作りすぎました 幅がないので両側から うまく食べられないようで(>_<)

 

 

えさ箱2号 この幅なら両側から首を突っ込んでも 相手をよけながら食べられるようです(^-^;

 

 

舎外 訓練後は少し飛翔時間が伸びるのかと思いやき 変わらずラジオ体操第一第二の途中くらいで下りてくる 5分少々(>_<)

 

 

下りてきた 換羽最中で 誰かよくわかりません トラップから抜け出るドイツの仔か(^-^;

 

 

水草の下か石の間に身を隠します 覗くとさっともぐります ピント合わせられない(>_<)