8月16日の共同通信ニュースから
『初日小型捕鯨船2隻(和歌山県太地町漁協)が出漁 ミンククジラ1頭水揚げ この地域での商業捕鯨は33年ぶり 9月末までに18頭の捕獲が目標』
一時期調査捕鯨中 オーストラリアの動物保護団体ともみ合ったニュースを よく目にしましたが いつの間にか商業捕鯨が再開されていた 鯨肉 誰が食べるのでしょうか スーパーじゃお目にかからない 料理屋? 居酒屋? どんなところで提供されるのか? 個人的には鯨漁は必要ないと考えますが 炭鉱を閉山したのだから 捕鯨もやめちゃえば(>_<)
5月10日生まれ ヨスヨーセンの仔 ちびです いつ見てもみすぼらしい 大丈夫か(>_<)
☆秋レースに向け4回目の訓練
2Km 5Km 10Km ときて 次は20Kmですが 暑いのでまた10Km地点から!(^^)!
「帰還方向 視界よーし!安全よーし!」(^.^)
「飛びたくなーい」 という子はいません(^.^)
無事全鳩18羽帰還(*^^)v
「変わった植木鉢ですね」 「何を植えるのですか?」といわれました(^-^;