12歳の我が家の要介護犬 小さいときから胃腸が弱く 季節の変わり目には必ず下痢になり 獣医でフラジールやビオフェルミンを処方してもらっています その薬の説明によると・・・
(商品説明)腸内寄生虫駆除薬 主に犬・猫のジアルジア症 トリコモナス症に処方されます 含有成分のメトロニダゾールは ジアルジア トリコモナス バランチジウムコリ コクシジウムによる感染に対して強い効果を示します
ということで コクシ予防用に鳩協会からに「ダイメトンソーダ」をすすめられましたが トリコ5日+コクシ5日 きれいな水を早く飲ましてやりたいので フラジールでトリコもコクシも予防できると信じ フラジール5日飲水投与で終了としましょう(^-^;
今は要介護犬 若かりし頃の写真(^.^)
イェレマ雛君(左)とスター73号(右)
今日は抱卵あきらめの伴侶1号も含め 全員出舎 20羽です(^-^;
上空通過 数が増えとる!(^^)!
羽田から熊本 ANA B767 高度40,000フィート 時速850Km