今年も8月6日が
やってきました。

広島では
特に特別な日です。

朝8時15分
サイレンの音が鳴り響きます。

様々な活動が一瞬止まり
街中が祈りに包まれます。

「あの日」に想いを馳せ、
平和が続くことを共に祈ります。

平和を祈念するイベントは
たくさん行われますが

私たちが継続して
地元アーティストとして
参加させていただいているのは

「広島 愛の川 プロジェクト」


戦争と原爆を描いた漫画
「はだしのゲン」

戦争を知らない世代でも、
子どもの頃にこの漫画を読んで
その悲惨さを知った方は
多くいらっしゃるのではないでしょうか。

この「はだしのゲン」の作者
故・中沢啓治さんが晩年に
書き記した詩「広島 愛の川」

この詩に曲をつけて
様々な世代の人たちが集まり
10年間、歌い継ぐプロジェクトです。

今年で5年目を迎えます。

子どもからご年配の方まで
参加者ひとりひとりが
詩の意味を考え

広島から、世界の海へと続く
川の流れに想いを託し

平和への願いが広く広く
世界に届くように
心を込めて、歌い、舞います。


ぜひ、ご覧ください。

そして一緒に、歌ってください。

とても美しく、優しい歌です。
「広島 愛の川」

令和元年
8月6日(火)
第1部  17時〜
原爆ドーム対岸  親水テラス
(とうろう流し会場)にて

第2部  19時〜
おりづるタワー  屋上展望台
(ひろしまの丘)にて